個性を伸ばし 創造性を高めよう 「Look Forward !」「自分に打ちかて!」

市中体連総合大会 速報8

5月30日(水)
「市中体連総合大会 2日目」

*野球部 試合結果
  対 郡山五中 0−2 惜敗 (ベスト8)

 健闘しましたが、残念な結果となってしまいました。
 応援ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連総合大会 速報7

5月30日(水)
「市中体連総合大会 2日目」

野球部 ヨーク開成山スタジアムを会場に、現在試合中です。
写真は、試合開始前の様子です。

*その他の結果

・卓球部(決勝トーナメント)
 男子 対 郡山二中 1ー4 惜敗
 女子 対 熱海中  2−3 惜敗

・バレー部(決勝トーナメント)
    対 郡山四中 1−2 惜敗
 
画像1 画像1

市中体連総合大会 速報6

画像1 画像1
5月30日(水)
「市中体連総合大会 2日目」

体操部、会場(郡山三中)に到着し、準備(アップ)中です。
少し緊張ぎみです。

小原田中学校の体操部は今年度、最後の大会出場となります。
みなさんの応援、よろしくお願いいたします。

明日(30日水曜日)の大会参加予定

画像1 画像1
明日、5月30日(水)
「市中体連総合大会 2日目」の参加部活動と学校出発時間及び会場についてお知らせいたします。

○ソフトテニス部(男女)7:30発 郡山庭球場
○女子バレーボール部  6:30発 日和田中学校
○卓球部(男女)    7:30発 宝来屋 郡山総合体育館
○剣道部(男女)    8:30発 カルチャーセンター体育館
○体操部(男女)7:30発 郡山第三中学校
○野球部 8:30発 ヨーク開成山スタジアム

明日も引き続き、ご協力、応援お願いいたします。

吹奏楽部の猛特訓!!

5月29日(火)午後

運動部が中体連大会で頑張っている中、学校では「吹奏楽部」の生徒も、
講師の先生をお招きし、猛特訓を行っていました。

講師の先生の熱い指導ものもと、体育館で運動部並みに汗をかいて頑張っている「吹奏楽部」の様子です。
画像1 画像1

市中体連総合大会 速報5

5月29日(火)
「市中体連総合大会 1日目」

「ふるさとの森 野球場」にて行われていた野球競技ですが、
雷で一時中断されましたが、その後再開され、

対 安積中 2 − 1 で勝利しました。

明日は「ヨーク開成山スタジアム」にて10:40より第3回戦が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連総合大会 速報4

5月29日(火)14:40
「市中体連総合大会 1日目」

野球部 時間が遅れ、これから試合開始です。
画像1 画像1

市中体連総合大会 速報3

画像1 画像1
画像2 画像2
5月29日(火)
「市中体連総合大会 1日目」

剣道(男女)団体戦の結果の報告がありました。

・剣道男子団体 惜しくも予選敗退
・剣道女子団体 惜しくも予選敗退


*他会場の結果
・男子卓球団体 対 御舘中  1 − 4 惜敗
・ 〃     対 高瀬中  5 − 0 勝利
    (→予選リーグ2位 決勝トーナメントへ)
・女子卓球団体 対 郡一中  2 − 3 惜敗
  〃     対 明健中  3 − 2 勝利
    (→予選リーグ2位 決勝トーナメントへ)
・男子バスケ  対 郡七中  43 − 72 惜敗

・男子テニス(決勝トーナメント) 対 明健中 1 − 2 惜敗
・女子テニス(決勝トーナメント) 対 郡三中 1 − 2 惜敗

・バレー    対 郡一中  0 − 2惜敗



市中体連総合大会 速報2

画像1 画像1
5月29日(火)
「市中体連総合大会 1日目」

体操部から写真が届きました。

「女子の公式練習が始まりました。1時から競技です。」とのことです。

*他会場の結果
・バレー部   対 日和田中 2 − 0 勝利
・ 〃     対 高瀬中  2 − 0 勝利

・女子バスケ部 対 郡六中  30−68 惜敗
・男子テニス部 対 郡七中  1 − 2 惜敗
           (→決勝リーグには進出)
・サッカー部  対 郡四中  1 − 2 惜敗

            11:30現在 以上です  

市中体連総合大会 速報1

5月29日(火)
「バレーボール部」(日和田中会場)
さっそく、写真が届きました。

会場に着き、練習を始めました。
校長先生から激励の言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から市中体連総合大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からの
5月29日(火)、30日(水)、31日(木)
の3日間、「郡山市中体連総合大会」が行われます。

これまで積み重ねてきた成果を十分に発揮させたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。

明日29日(火)本校の予定
○野球部 8:00集合、練習後、12:00発(ふるさとの森)
○男女ソフトテニス部 7:00集合、7:30発(郡山庭球場)
○サッカー部 6:45集合、7:00発(西部サッカー場)
○剣道部 7:00集合、7:20発(カルチャーセンター体育館)
○バレー部 6:25集合、6:30発(日和田中学校)
○男女バスケ部 6:40集合、練習後、7:20発(郡山二中)
○男女卓球部 6:20集合、7:10発(郡山総合体育館)
○体操部 7:20集合、7:30発

写真上:5月21日(月)に行われた「選手壮行会」の様子
写真中:5月28日(月)グランドの部活動の前日練習風景
写真下:5月28日(月)体育館の部活動の前日練習風景

「ガンバレ小原田中!!!」

第1学年PTA奉仕作業・第1回資源物回収

5月26日(土)8:00〜(奉仕)  8:30〜(資源物)
「第1学年PTA奉仕作業」と「第1回資源物回収」が同時進行で行われました。

PTA主催の行事として、今年度は各学年の「奉仕作業」の日に合わせ、「資源物回収」を行い、少しでも多くを回収しようということで実施いたしました。

写真上:「第1学年PTA奉仕作業」では、お休みの日にもかかわらず、多くの保護者に参加していただきました。グランド東側の雑草取りを行っていただきました。

写真下:「第1回資源物回収」では、第1回ということもあり周知が十分でない点がありましたが、ダンボールや空き缶を回収しました。1年生の保護者が、奉仕作業ついでに、レジ袋1つ分を持参していただければと考えていたのですが、連絡が行き届かない点がありましたこと、申し訳なく思います。年間5回を予定していますので、この反省を次回に生かしたいと思います。

両活動とも、多くの方々にご協力いただいたこと、心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車点検

5月18日(金)14:40〜
天候などの都合で延びていた
「自転車点検」を本日行いました。

登下校の安全を考え、先生方も厳しくチャックしました。
ほとんどの自転車は、整備がされていましたが、指摘を受けたところは、
ご家庭でも確認していただき、自転車店で修理するなど、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上競技大会(結果報告)

5月16日(水)・17日(木)
開成山陸上競技場で、2日間に渡って行われた、
「郡山市中体連陸上競技大会」では、
小原田中学校の生徒は大健闘し、入賞など10枚の賞状を持って帰ってきました。
県大会出場も2名と素晴らし結果でした。

中学2年男子100m 6位
中学共通男子800m 5位
中学共通男子3000m5位
中学1・2年男子4×100mリレー 5位
中学1年男子走り幅跳 6位
中学3年女子100m 6位
中学共通女子200m 5位
中学共通女子800m 4位
中学1年女子1500m 6位
中学共通女子4×100mリレー 7位

応援していただいた保護者の皆様には誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上競技大会(2日目)

5月17日(木)

「郡山市中体連陸上競技大会 2日目」が行われました。
昨日は晴れて、気温も高かったのに比べ、本日は小雨が降るなどし、
少し涼しく感じます。体調を崩してはと心配しておりましたが、
全員が元気に出発していきました。

男子共通3000mで、本校生徒が5位入賞を果たしました。

競技はまだ続いています。小原田中生の健闘を祈っています。

「ガンバレ 小原田中!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上競技大会(1日目)

5月16日(水)
「郡山市中体連陸上競技大会 1日目」が行われました。

本日は晴れ、気温もだいぶ高くなりました。
そんな中、小原田中学校の生徒は、体力の限り頑張りました。

「中学3年女子100m 第6位」と入賞者を出しました。
また、女子共通4×100mリレーでは予選を勝ち抜き、明日の決勝へと
駒を進めました。

写真は、朝の出発式での様子です。
画像1 画像1

PTA合同委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日(月)18:30〜
本年度、第1回目となる「PTA合同委員会」と「PTA専門委員会」が行われました。
平日のお忙しい夕方にも関わらず、係になられたPTAの方、ほぼ全員の出席をいただきました。
今年度の活動の計画細案、役割分担について確認しました。

PTA活動ご理解とご協力をいただいておりますこと、感謝申し上げます。

市陸上競技大会 選手壮行会

5月14日(月)15:25〜
「郡山市中体連陸上競技大会 選手壮行会」が行われました。

毎日、朝と放課後、自分の所属する部活動と両立しながら練習を重ねてきた「特設陸上競技部」です。
本大会は5月16日(水)と17日(木)
開成山陸上競技場で行われます。

力の限りを尽くしてもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学習旅行

5月9日(水)15:30

仙台市内の班別自主研修を終え、県立博物館に時間通り全班が集合しました。
県立博物館を見学し、バスに乗り込みました。
予定通り、午後5時半ごろには学校に到着できそうです。

本日は気温も低くかたので、風邪を引かないよう呼びかけたいと思います。
画像1 画像1

2年生 学習旅行

5月9日(水)11:00〜

昼食をとった後、仙台市内の「班別自主研修」開始です。

この班は、もうお土産を手にしてます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日〜7日 職員会議
4/2 職員会議
4/3 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 入学式準備
郡山市立小原田中学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田三丁目20−41
TEL:024-944-5225
FAX:024-944-3414