個性を伸ばし 創造性を高めよう 「Look Forward !」「自分に打ちかて!」

美しい日本語コンテスト

 11月29日(火)に、郡山市公会堂において、『郡山市中学生美しい日本語コンテスト』が行われました。
 午前の課題部門では、2年生の近内君、柏原君、大越君、佐藤君、大河原君の5名で「平家物語の冒頭部分」の群読を、午後の自由部門では、3年生の橋本さんが「枕草子の第一段」の朗読を発表してきました。

進路だよりNO.7

「おしらせ」に「進路だよりNO.7」を載せました。県立高校の選抜方法一覧が掲載されています。どうぞご覧になって進路選択の参考にして下さい。

マイ弁当の日

 今年度は、11月4日(金)と21日(月)の計2回、『マイ弁当の日』を実施しました。
 
 それぞれが工夫を凝らし、自分の手で苦労しながらお弁当を作ることによって、人から食事を作ってもらうことのありがたさや、バランスの取れた食事を摂ることの大切さなどを学ぶことができました。
 
 ほんの一例しか紹介できませんが、今年もかなりの力作ぞろいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立冬

今日8日は二十四節気でいうところの「立冬」にあたります。最近は温暖化が進み、「冬来る」といっても11月の初めはまだまだ秋。しかし、日暮れが早くなって朝晩は寒さを感じる始める頃です。少しだけ冬支度をして、風邪などに十分気をつけたいものです。

 立冬の女生きいき両手に荷    岡本 眸
 菊の香や月夜ながらに冬にいる 正岡子規
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
郡山市立小原田中学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田三丁目20−41
TEL:024-944-5225
FAX:024-944-3414