志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

心肺蘇生法講習会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日午後、2・3年生を対象に心肺蘇生法講習会が行われました。太田西の内病院の篠原一彰先生を初めとした合計12名の先生方を講師としてお招きし、緊急時における対応の仕方について学びました。
 蒸し暑い体育館の中で、どの生徒も真剣に話を聞き、実習を行っていました。
 今日学んだことが、実際には使われずに済むような生活をしていきたいものです。

親子奉仕作業、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の親子奉仕作業、ご協力ありがとうございました。女性の方々には校舎前庭の芝桜植栽。男性の方々には体育館裏草刈り、伐採。生徒の皆さんには校舎や体育館の大掃除。土曜日にもかかわらず大勢の参加をいただき、環境整備を行うことができました。
今後も学校行事へ多くの協力をいただきますようにお願い申し上げます。

郷土を学ぶ体験学習・職場体験・進路学習会

本日、一年生は郷土を学ぶ体験学習、二年生は職場体験、三年生は進路学習会を行いました。
 郷土を学ぶ体験学習では午前「大安場史跡公園」で火起こし体験や古墳見学を行い、午後は「ふれあい科学館」でプラネタリウムを見学しました。
 職場体験では、郡山市内の二〇カ所以上の事業所ではたらくことの意義や苦労、喜びなどを体験してきました。
 進路学習では大竹雄一様を講師に招き、好きなことを見つけることを将来の職業選択つなげるための手段を学びました。
 各学年とも、普段の学校生活で学べない貴重なことを学ぶことができました。 


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サイクルガードリーダー

6月10日(月)、午後より郡山北警察署生活安全課長 樽井盛雄様、同少年課 霜鳥加代子様が来校し、サイクルガードリーダー委嘱状交付式が行われました。
 今後は、委嘱された3名の生徒(美化委員)を中心に自転車盗難防止に向けた自転車ツーロックの啓発活動や、万引き防止を全校生に呼びかけていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

地域の歴史を知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6校時、1学年の総合学習の一環として地域に住む大波久夫さんを講師にお招きし、「喜久田地区の歴史を知ろう」と題した講演を行っていただきました。
 喜久田地区は、昔大きな沼であったことや、地名の由来などをはじめとした地域の歴史について学びました。最後に生徒代表によるお礼の言葉で授業を終わりました。生徒たちも楽しい時間を過ごしました。

スポーツテストが行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3〜6校時にかけて、スポーツテストが行われました。
 初夏を思わせる日差しの中で、生徒たちは「去年の自分に勝とう」 「自己ベストを更新しよう」という意気込みで頑張っていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/4 方部生徒会
7/5 授業参観
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729