いためて食べよう 6年生

お弁当の日に合わせて、6年生は調理実習をしました。
今回は、野菜炒めとスクランブルエッグに挑戦です。
おすそ分けで少し食べさせてもらいました。
絶妙に塩加減が上手でびっくり!
とってもおいしかったです。
また、味見させてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室 6年生

郡山法人会の方、3人にお越しいただき
租税教室を行いました。
社会科で学習した日本人としての義務の一つ
「納税の義務」
について改めて深く学ぶことができました。

郡山法人会の皆様、お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

根付く 6年生

ジャガイモの芽がました!
4月に植えたジャガイモがようやく芽を出し元気にそだってきました。
6年生の理科の学習で大活躍するジャガイモさんたちです。

大きくそだってね!

7月に収穫の予定です。
画像1 画像1

6年生がんばりました!全国学力・学習状況調査

6年生は、国語と算数に取り組みました。
集中して取り組みました。
お疲れさまでした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 修学旅行事前指導(1)(穂積小) 職員会議
5/28 知能検査(2・4・6年) 眼科検診 (14:00?)
5/29 クラブ活動(2) 尿検査(3)
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310