理科の授業(5年生)

 5年生の理科の授業の様子です。
 今回は、「人のたんじょう」の学習で調べたことの発表会でした。
 一人一人自分で調べたことをわかりやすく発表することができました。
 詳しく知りたいことを質問するなど、学ぼうとする意欲が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュタン学習(5年生)

 1月28日(金)に、5年生がコミュタン福島へ行って、放射線について学んできました。
 たくさんの資料がある部屋を見学したり、放射線についての実験をしたり、立体シアターを鑑賞したりしました。
 学校の中だけではできない貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Zoomを使った健康観察(5年生)

 本日は、5年生とZoomを使って健康観察を行いました。
 5年生は、質問や指示に素早く反応することができました。
 5年生を最後に、全学年の「Zoomを使っての健康観察」を終えることができました。
 これで、子どもたちが家庭にいても、Zoomを使って学校とやり取りをする基本を身に付けることができました。
 来週からは、少しバージョンアップしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(5年生)

 5年生の図工の徐行の様子です。
 「形の動きやバランスを考えて美しく組み立てよう」をめあてに、木工(立体)の学習です。
 電動のこぎりで板を切り、色を塗り、組み立てて完成です。
 さて、どんな作品が出来上がるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習(5年生)

 5年生のプログラミング学習の授業の様子です。
 今回は、レゴマインドストームを使った学習です。
 レゴマインドストームとは、教育用ロボットキットです。
 センサーやモーターを使ってロボットを作ったり、温度や距離などをセンサーを使って計測する科学実験などに利用できます。
 子どもたちは、思った通りに動くようにプログラムを組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回学級会(5年生)

5年生の学級会の様子です。
今回の議題は、「係活動を見直そう」です。
「どんな係が必要か」「どのように分担するか」などを話し合いました。
第3学期の係活動もがんばってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310