校外学習(4年生)

 9月28日(火)に、4年生が校外学習として、学校近くの安積疏水を見学してきました。
 たくさんのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業から(4年生)

4年生の算数の授業の様子です。
今回は「もとにする量をもとめる計算のしかた」を学習しました。
自分の考えをホワイトボードに書いて、伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉について(4年生)

4年生の「福祉」についての学習の様子です。
今回は、パソコン室でタブレットを使って自分で調べたことをまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛筆の授業(4年生)

4年生の書写(毛筆)の授業の様子です。
今回は「左右」の練習をしています。
お手本をしっかりと見て書くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作の作品紹介

4年生の図画工作の時間に作った作品を紹介します。
今回は、グループ作品です。
それぞえの思いが表現されています。
3階廊下に展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究発表会(4年生)

4年生の理科の授業で「自由研究発表会」を行いました。
ロイロノートを活用しての発表です。
特に伝えたいところを拡大して説明できるので、とても便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 修了式 卒業式
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310