町探検 愛犬訓練所さん

6月18日(金)の町探検3日目は、福島愛犬警察犬訓練所さんにお世話になりました。

災害救助犬の訓練の様子を実際に見せていただきました。犬は人間の2000倍も嗅覚がいいそうです。「探せ」という掛け声がかかると、一目散に救助者を探し、見つけると鳴いて知らせる姿を見て、子どもたちは感動していました。しっかり訓練されているからこそ、人助けをすることができるのですね。

事前に考えてきた質問を一人一人がしっかりと聞くことができました。一人一人が課題を解決することができた良い経験となりました。


改めて、今回協力してくださった3施設のみなさんに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

町探検 お食事処やす田さん

6月17日(木)の町探検2日目は、お食事処やす田さんにお世話になりました。

スープを作る際に使う野菜や動物の骨を実際に見せていただき、「人間の食べ物は、たくさんの動物の命をいただいている」というお話をしてくださいました。子どもだちは、「やっぱりお残しはだめだ!」「ありがたいから、『いただきます』と言うんだ」と、改めて食のありがたさを感じていました。

また、厨房の中も見せていただきました。大きな冷蔵庫や、ゆでた麺のお湯を切る時に使う「湯切り」の道具、たくさんの食器など、なかなか近くでは見ることのできないものを実際に見れて、大満足でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検 松井商店さん

生活科の学習で町探検へ行ってきました。

松井商店さんへ伺い、お店の中を見学させていただいたり、お店のことや商品、お仕事のことを質問させていただいたりしました。

「駄菓子屋さん」としか捉えていなかった子どもたちは、小売店として様々な商品が陳列されている様子を見て、とても驚いていました。商品は100種類以上あるそうです。

「今度は家族と来たい」「私、このお店がすき!」と、地域の施設に親しみをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 修了式 卒業式
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310