大きくなっているかな 1年生

いそがなくちゃ いそがなくちゃ
朝の準備の終わった子から1年生が外に飛び出していきます。

一緒に外に出てみると
「やったー!やっと先生のあさがおさんもめがでてる!」
と話しながら朝から水くれに一生懸命です。

1年生のべランダでは
初めてひまわりの芽も顔を出していました。

うれしいい朝のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の優しさにつつまれて 1年生

学校に少しずつ慣れてきた1年生。
給食も少しずつ食べられる量が
増えてきました。
給食の準備や片付けの時間は、
6年生が片付けの手伝いに来てくれています。
6年生が見守る中、
後片付けも丁寧にできるようになった1年生です。

6年生、いつもありがとう

本日のメニュー
バターロール 牛乳 ウラムチャウダー
チキンサラダ ジューシーフルーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんけん!はっけん! 1年生

1年生は、どきどきわくわくの学校探検をしました。
上手にタブレットを使って、探検しました。

学校の中には、知らない先生がたくさんいます。
何人見つけられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 クラブ活動(2) 尿検査(3)
5/31 引き渡し訓練
6/3 第1回いじめ調査
6/4 合同宿泊学習(4・5年)   1日目(いわき)
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310