かぶの種をまく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、かぶの種まきをしています。用務員さんにまき方の指導を受けながら、早く芽が出ないかなと願いをこめての種まきです。

けんばんハーモニカ 上手になったね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、けんばんハーモニカを吹く練習です。みんなとがあっていて、本当に上手になりました。

とってもかわいらしい絵ですねえ。

 1年生は、「おむすびころりん」「おおきなかぶ」の中から好きな方を選んで、気に入った場面を絵に表していました。のびのびと描いて、とってもかわいらしい絵ができあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作文に挑戦

画像1 画像1
 ひらがな、カタカナを覚えた1年生。今度は作文に挑戦しています。だれが、いつ、どこで、何をしたのかといった文の基本的な要素をいれ、文を重ねていきます。みんな、したことや思ったことを素直に文章に書いていました。
 中には2〜3ページもかけた子もいて、びっくり。1年生の成長にはびっくりです。
画像2 画像2

時計の読み方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、時刻の勉強です。だんだん自由に時計が読めるようになりますね。

色水をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、ペットボトルの水に絵の具をとかし、色水を作っていました。きれいな色水がたくさんできましたよ。
 図工の後は後かたづけも大切。後かたづけも上手でしたよ。

ボールを投げる、とる

画像1 画像1
 1年生は、ボールを使っての運動です。ボールの投げ方、捕り方を練習していました。1年生の手やからだからすると、ボールは大きく感じられるのでしょう。けっこう苦戦していました。
画像2 画像2

あさがおの種ができたよ〜

 1年生は、朝がおの「たね」をとっていました。葉も次第に色が変わっています。
 あついあついと思っていましたが、秋になっていくんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちの地域を知る 安積疎水

 4年生は、地域の学習として「安積疎水」を学んでいます。安積疎水は郡山市の発展を考える上でとても重要にものですね。今後、校外学習で現地を見学してくる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昆虫大好き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、校外学習の時にとってきた昆虫を種類ごとにかごに入れていました。大切な育ててね。

「そっくり」ってどういうこと?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、「やくそく」という物語の読み取りをしています。3びきのあおむしのいさかい、心の移り変わりを読みとるのです
 授業の中で「そっくり」という言葉が出てきて、その意味を別の言葉で言いかえる学習をしていました。
 にていること、とてもにていることなど、子どもなりの言葉が出てきました。
 そうなのです。国語の学習では「似た意味の別の言葉に置きかえる」というのがとても大切なのです。

ごちそうパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、粘土で自分の好きな食べ物をつくったようです。それぞれの思いのこもった食べ物ができましたね。

やくそく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、「やくそく」というお話を勉強していました。登場するあおむしの行動を動作化したりして気持ちを読みとっていました。

仮の商をたてる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わり算において、わる数が2〜3けたになるとだいたいの見通しを立てて商を出します。だんだん計算そのものが複雑になりますね。4年生、そこは真剣な態度で学習に取り組み、理解を深めていたようです。

数直線の基礎

画像1 画像1
 1年生は、動物たちの位置が基準点からどれだけはなれているかを勉強していました。
たとえば、ねこは7はなれている、犬は11はなれているなどです。
 それぞれがわかったことをペアで話し合う活動も取り入れていました。
画像2 画像2

教科書をきちんともって

画像1 画像1
 1年生は、お話を声に出して読む学習。こういうきちんとしたきまりを1年生のうにちつけるのは大切ですね。
画像2 画像2

空書き、なぞり書き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、漢字の書き順を正しく覚えるのに指で「空書き」をしていました。何ごとも始めが大切。書き順をきちんと覚えないとね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 卒業証書授与式 修了式
3/24 学年末休業
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310