国語 「はなのみち」

 1年生は、「はなのみち」をテレビでみていました。だんだんに1年生は、本文からテレビのように場面などが想像できるようになると思います。今は、物語のおもしろさに気づく「入門期」なのですね。
画像1 画像1

1年生 5はいくつといくつ?

画像1 画像1
 数の勉強です。みんな算数が楽しいようで、手を挙げて発表したくてしかたがないようです。人の前で説明する学習も取り入れていました。
画像2 画像2

くり下がりのあるひき算 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 くりさがりのあるひき算は、一つの「難所」になります。ここをきちんとマスターしておくことが大切ですね。
 算数は「積み重ね」の勉強です。先生は一人一人の子どもとやりとりをしながらていねいに学ばせています。これが穂積小の「少人数」を生かした指導なのです。

ひらがなのべんきょう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひらがなをお手本のようにていねいに書く勉強をしていました。1年生にはけっこう大変なのです。
 お手本をよく見ると、逆に大人の方がひらがなの「本当の字形」に気づかされることもあります。

がんばるぞ 1年生

画像1 画像1
 通常登校に入りましたが、落ち着いて学習がスタートしました。1時間目は国語です。

アサガオの水やり

画像1 画像1
今は便利なもので、アサガオの鉢のところにペットボトルをさしこむ事ができるようになっています。その使い方を先生から教わっていました。植物の世話をし、その生長を楽しめる子は心の優しい子になると思います。

アサガオの種をまいたよ

 天気もよく、1年生はアサガオの種まきをしました。「育つといいなあ。」「どんな花がさくのかな」などと生長を楽しみにしていました。
 教室に戻ると、すぐに手洗い、手洗いの習慣は大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 卒業証書授与式 修了式
3/24 学年末休業
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310