宿泊学習4

「キャンドル・ファイヤー」の様子です。
班ごとに出し物をして、みんなで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習3

食事の様子です。
食事の時は、ソーシャルディスタンスを確保し、対面にならないように配慮しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2

「防災・震災講話」の様子です。
磐梯青少年交流の家の福士寛樹所長様にお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1

 6月16日(水)・17日(木)に5・6年生が「宿泊学習」を行いました。
 1日目は、磐梯青少年交流の家を中心として活動を行い、そこに宿泊しました。2日目は、会津若松市内の施設を見学しました。
 「天鏡台ウォークラリー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「鑑賞教室」を行いました

 6月15日(火)3・4校時に、本校体育館で、郡山市文化センターの「文化のアウトリーチプログラム・芸術宅配便」事業として山形交響楽団ブラスクインテッドの皆さんをお招きして、鑑賞教室が行われました。
 子どもたちは、5つの金管楽器が奏でるハーモニーに、感動していました。とてもすてきな時間を過ごすことができました。
 「アウトリーチプログラム」の実現には、けんしん郡山文化センターの皆様はじめ、たくさんの皆様のご協力がありました。
 心から感謝申し上げます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第10号

「学校だより第10号」を掲載しました。学校だより第10号

枝豆・ししとうの種をまきました。

4年生が、枝豆・ししとうの種をまきました。
枝豆・ししとうは、食べる楽しみがあるから選んだそうです。
早く収穫できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談室の紹介

教育相談室の様子です。
本校のスクールカウンセラーは、渡邉ななよ先生です。
月2回程度、月曜日にいらっしゃいます。
子どもたちや先生方、保護者の皆様の相談にのってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示物から

2階廊下の図書コーナーの掲示物を紹介します。
季節にあった掲示が工夫されていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてプールに入りました。(1年生)

1年生が穂積小学校のプールに初めて入りました。
その時の様子です。
2年生といっしょにプールに入りました。
オレンジ色の帽子が1年生です。
ドキドキしている様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習が始まりました

 本日よりプールでの水泳学習が始まりました。
 プールの水温は、朝の時点で25度でした。
 2校時目に5・6年生がプールに入りました。
 3校時目は1・2年生、4校時目は3・4年生がプールに入ります。
 子どもたちは、プールに入ることをとても楽しみにしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒマワリの植えかえ

1年生が、ヒマワリの植えかえを行いました。
1本1本ていねいに植えることができました。
どれくらい高く育つでしょうか。
これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの植えかえ

3年生が、ホウセンカの苗の植えかえを行いました。
大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室の掲示

保健室の掲示物です。
6月4日〜6月10日は、歯と口の健康習慣になっています。
むし歯を予防するポイントが紹介されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第9号

「学校だより第9号」を掲載しました。学校だより第9号

事後研究会から

 校内授業研究の後に、事後研究会を行いました。
 教育研修センター学校教育アドバイザーの古川尚弘先生をお招きして、本校の研究及び授業について指導助言をいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究から

 6月7日(月)に第1回の校内授業研究会を行いました。
 本校では、今年度は「見方・考え方」を働かせて考えることができる児童の育成をめざして、算数科の研究を進めていきます。
 今回は、5年生の「わり算の世界を広げよう(小数のわり算)」の授業でした。
 小数でわることの意味を図や式を用いて考え、説明することができるようにするための学習でした。
 5年生は、自分の考えを積極的に発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカが産まれました

4年生教室で飼っているメダカの卵から、メダカが産まれました。
学校に来たときに、産まれたことに気づいたので、土・日の休みの間に産まれたのだと思います。
数えてみると、7匹産まれたみたいです。
大切に育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の少年団入会式

 「プール開きの式」の後に、3〜6年生で「緑の少年団入会式」を行いました。
 3年生は、今年度から入会することになります。
 4〜6年生より3年生へ、緑の少年団の帽子やスカーフ、手帳が渡されました。
 森林や緑に関する活動を通じて、自然を愛し、人を愛し、自らの地域社会を愛する心豊かな人間に育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きの式

6月2日(水)の昼に「プール開きの式」を行いました。
「校長の話」の後、児童代表による「誓いの言葉」、そして体育部の先生より「プールを使用する際に注意してほしいこと」の話がありました。
今シーズンも、安全にプールを使用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 児童会活動
2/3 新入生保護者説明会
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310