くつをそろえれば心もそろう

 児童昇降口に行ってみました。だいたいの児童のくつがそろっていました。
「くつをそろえれば、心もそろう」といいますが、本当だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

おすすめの本 〜広がれ読書の輪〜

 東階段のおどり場に掲示してありました。子ども達にも、それぞれ思い入れのある本があるのですね。
画像1 画像1

科学クラブ バスボムづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスボム(ふろの入浴剤のようなものだそうです)は、クエン酸と重曹で作れるようです。いろいろな色や形のバスボムを作っています。

家庭科クラブ

画像1 画像1
 マスクを手作りします。自分だけのマスクができあがりますね。

画像2 画像2

クラブ活動 運動クラブ

画像1 画像1
 白熱のドッジポール。4年生から6年生で一緒に運動するのも言いもんですね。
画像2 画像2

どの本もおもしろそう・・・。

 図書を購入する際に、子どもの意向も参考にしながら、教職員が最終的には選定します。本校の子ども達は、本好きな子が多く、職員室前の廊下に並べられた「新刊」図書などを手に取っていました。
画像1 画像1

水泳講師の先生をお招きして

画像1 画像1
 水泳講師の先生をお招きして、水泳の授業が行われました。5.6年生は、背泳ぎの腕の使い方、平泳ぎの脚の動かし方など学んでいました。
画像2 画像2

今年初めてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.2年生がプールに入りました。昨日よりやや涼しくて、体の小さい低学年の子たちは大変かなと思っていましたが、プールには子ども達の歓声が響き、とてもうれしそうな感じでした。

水泳の授業が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みにプール開きが行われ、その後すぐに5.6年生はプールへ。天気がよく、子ども達も気持ちよさそう。
 明日も、水泳の授業が予定されています。(低学年、高学年)今のところ天気は良さそうです・・・。

おいしい給食 ありがとう

画像1 画像1
 今日は、シューマイや家常豆腐といった中華関係の食事でした。給食室は、火をあつかうので、かなり高温になります。そんな中、いつもおいしい給食を作って下さる調理員の方に感謝しないといけませんね。

委員会活動です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書、環境、放送、保健・給食、集会、体育の6委員会があり、学校生活をよくするためにいろいろと工夫を凝らして活動しています。今日は、今までの反省と今後の活動の確認をしていました。

水泳学習

画像1 画像1
 市教育委員会から連絡があり、今年も水泳の学習を実施するということになりました。
プールの水を抜き、プール清掃をしています。
 着がえ等で「密」にならないように配慮しながら、子ども達の泳力を伸ばすようにいたします。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 卒業証書授与式 修了式
3/24 学年末休業
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310