持久走記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず、自分の記録がどのくらいなのかを知るために走っていました。今後の練習で力をつけ、記録会ではさらにいい記録が出るといいですね。

市陸上交歓会の表彰 ほづみっ子大活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市陸上交歓会で活躍した選手たちに賞状が手わたされました。みんな、自分のベストを尽くしました。

各種表彰の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日の全校集会では、花いっぱい運動、読書感想文コンクール、市陸上競技交流会の表彰が行われました。入賞した児童のみなさん、すばらしい活躍、おめでとう。

クッキー作りに挑戦

 家庭科クラブは、クッキー作りに挑戦。家庭科室にいい香りが漂いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トランポリンに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動クラブは、今日はトランポリンに挑戦です。講師の方がおいでになり、こつを教えて下さいました。みんな上手ですよ。初めての子も、バランスをとってリズムよくジャンプしています。

ペットボトルロケット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学クラブは、ペットボトルロケットに挑戦。水と空気の圧力でとぶロケットに大興奮です。

運動会 スナップ11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉会式です。終わってしまうのが寂しいような・・・。
スタートは、寒くてこれからどうなるのだろうと心配でしたが、閉会式の頃には、つきぬけるような青空がどこまでも広がっていました。

運動会スナップ 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とり」は、リレー。迫力がありました。

運動会 スナップ9

画像1 画像1
画像2 画像2
鼓笛。とても整然とした演奏でした。

運動会スナップ8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チェッコリ玉いれ。低学年生のおどり、かわいらしかったですね。

運動会 スナップ7

画像1 画像1
 ボールを落とさないようにゆっくりと・・・じゃなくて、急いで。
画像2 画像2

運動会スナップ 6

ダンス「優しいあの子」。遠くから見てもとてもそろっていて、きれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会スナップ集 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほづみダービー。赤組の「クイーンたかこ」号が速かった。

運動会 スナップ集4

 中学年競技 ほづみタイフーンのひとこま。それっ、ジャ〜ンプ。
画像1 画像1

運動会スナップ集

画像1 画像1
 徒競走の様子です。
画像2 画像2

運動会 スナップ2

画像1 画像1
 大玉ころがしです。大接戦でした。
画像2 画像2

運動会 スナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会式の様子です。寒かったですよね〜。

応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
赤も白も、それぞれ負けるものかと元気に応援。

入場行進

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下学年のみなさんも、胸をはり、元気いっぱい。

開会式

元気に入場行進。手を振って、足を上げて・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 校外子ども会
3/12 愛校活動
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310