二学期が終わります

画像1 画像1
 「ありがとう」という感謝の気持ちを持とうということを中心にお話しました。児童の皆さん、2学期、いつも元気に生活し、明るい笑顔をありがとう。
 

代表児童の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式では、1年、3年、5年の代表児童が二学期の反省とこれからのめあてを発表しました。堂々とした発表でした。

気をつけることは?

画像1 画像1
 生徒指導の先生と保健の先生から、冬休み中に気をつけることをお聞きしました。きちんと守りましょうね。
画像2 画像2

おいしい給食、ありがとう

画像1 画像1
 調理員の皆さんのおかげで、毎日おいしい給食を頂くことができました。ありがとうございました。
画像2 画像2

2学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子もおいしそうに味わって食べていました。エビカツとコンソメスープ、教室にいい香りが漂っていました。

2学期最後の給食です。

画像1 画像1
 クリスマス直前と言うことで、調理員さんがこんなかわいらしい絵のプレゼントをしてくれました。子どもたちも喜びますね。

アイ ラブ ボランティア 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかなかよごれが落ちないぞ。力を入れてゴシゴシみがこう。

アイ ラブ ボランティア 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3.4年生。お世話になった教室に感謝の気持ちをこめて。

アイ ラブ ボランティア3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5.6年生。教室の床の清掃、昇降口の清掃。静かに淡々と。

学年関係なく50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間ほど前、休み時間に学年の枠をとりはらい、50m走をしました。上級生も下級生も負けるものかと本気です。
 なお、この企画をしてくれたのは体育委員会の皆さん、こういう自主活動ができる穂積っ子、すばらしいの一言です。

校外子供会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各方部ごと、冬休みの生活のしかた、約束を話し合っています。安全に注意いて楽しい冬休みにしてくださいね。

校外子供会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集団登校の反省をしています。2学期もあと少しですね。事故のない冬休みになるようにね。

委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員会・・・体育倉庫の用具の整とん、ボールの空気入れなどをしています。
図書委員会・・・図書のアンケートをとるための段取りをしています。
集会委員会・・・今後の集会活動の分担や確認をしています

委員会活動

画像1 画像1
 保健委員会・・・活動のの反省をしています。
 環境委員会・・・環境に関わるポスターづくりです。
画像2 画像2

学年を超えてドッジポール

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休み、いろんな学年の人が入りまじってドッジボール。先生もまじっていますよ。

1年生を招待して

 2年生は、生活科で1年生を招待しました。自分たちの手作りのおもちゃなどで1年生に楽しんでもらうのです。ちょっとした先輩気分と言ったところでしょうか。
 おもちゃの遊び方などを親切に教えてあげています。1年生も来年の今ごろ、新しい1年生に何か楽しい企画をしてあげるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を招待して その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室のあちこちで歓声があがっていました。1年生に喜んでもらって、2年生もうれしそうです。

寒さに負けない

 2時間目の休み時間の様子です。元気にドッジポールをしているのは、いつも元気な4年生でしょうか。
 下の写真は、1年生と6年生が一緒に遊んだ後、教室に向かうときのものです。なんかほほえましい光景だと思いませんか?

画像1 画像1
画像2 画像2

秋の「紅葉」から「クリスマス」へ

 2階の掲示が変わりました。秋の紅葉、どんぐり、ミノムシと言ったものから、クリスマスのものに。そうです、今日から12月ですものね。
 学校の支援員さんが、一所懸命作って下さったものです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 児童会活動
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310