最新更新日:2024/06/13
本日:count up21
昨日:134
総数:571616

園芸委員会 緑の募金最終日 5/17

 本日、緑の募金活動が最終日を迎えました。
この募金は、全国の緑の保護推進に使われるだけでなく、この今伊勢西小学校の緑を増やす活動に使われます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エコ美化委員会 アルミ缶回収 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週金曜日はアルミ缶の回収日です。
 今日は、先週よりもたくさんの子がアルミ缶を持ってきてくれました。
 ご協力ありがとうございました。 

あいさつ週間最終日 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、あいさつ週間の最終日です。今日も生活委員の人が登校してきた人とハイタッチをしながらあいさつをしました。とてもいい顔をしています。この1週間で、目線を合わせて、自分から先にあいさつする人が増えました。来週からもあいさつ溢れる学校をキープしたいですね。

園芸委員会 緑の募金 5/16

 昨日から緑の募金活動が始まりました。緑の募金ありがとうございました。
明日が最終日となります。引き続きご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間放課の様子 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活委員が廊下であいさつ運動をしました。
 生活委員よりはやくあいさつができた子は葉っぱがもらえます。
 その葉っぱを昇降口のあいさつの木に貼ることになっています。
 2日で葉っぱがいっぱいになりました。

校門でハイタッチ! 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいさつ運動2日目。
 生活委員会の子どもたちが登校時間に校門に立って
「おはようございます」と言ってハイタッチをしました。
 みんな明るい表情でハイタッチに答えてくれましたね。

アルミ缶回収 5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週金曜日はアルミ缶回収日です。
 今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。
 ご協力ありがとうございました。
 エコ美化委員会のみなさんもありがとうございました。

エコ美化委員会 アルミ缶回収 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はアルミ缶の回収日でした。
 エコ美化委員会の子どもたちがあいさつ運動をしながら集めてくれました。
 ご協力ありがとうございます。

生活委員会によるあいさつ運動 4/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の委員会が先週決まりました。新しい生活委員会の子どもたちが校門にたってあいさつ運動をしてくれました。みんなにさわやかなあいさつをしてくれました。
 ありがとうございます。

園芸委員会 花の水やり 4/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎朝、当番の子が花の水やりをしてくれています。
 今日は暑くなりそうなのでたっぷり水をあげました。
 ありがとう!

図書館が開館しました 4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から図書館が開館しました。
 新しい図書委員さんが本の貸し出し作業をしてくれました。
 たくさん本を読んで、心も知識も豊かにしていきましょう。

第1回委員会 4/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に第1回の委員会を行いました。
 4年生以上の子が参加をします。
 今日は、それぞれの委員会の仕事の内容を担当の先生から聞きました。
 そして当番を決めました。
 明日から責任をもってみんなのために頑張ってくれるでしょう。
 よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます