最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:47
総数:573773

くすの木 生活など(7/16)

くすの木では、生活や国語、テストなどをしていました。一人一人していることは異なりますが、一生懸命なところはみんな同じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 国語 (7/12)

各自のめあてを持って、一生懸命に勉強しています。
みんな、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木 小中交流会 (7/11)

 今伊勢中学校の小中交流会に参加しました。楽器の演奏や合唱、学校生活の様子を発表してくれました。本校を卒業したお兄さんお姉さんが、立派に活躍していました。
 発表の後は、フルーツバスケットをみんなで楽しみました。
 今伊勢中学校の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木 生活 (7/10)

雑きんがけを一生懸命にやっています。
雑きんの使い方やゆすぎ方、しぼり方を覚えるだけでなく、みんなで協力することの大切さや、働くことの喜びを実感しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木 (7/9)

くすの木では、家庭科と算数をしていました。困ったときに、いつでも聞くことができます。安心して学習に励んでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 お楽しみ会2(7/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで当番を決めて、交代で水やりをしてきた野菜。いよいよ収穫の時です。本日は、ピーマン、小松菜、オクラを収穫しました。きれいに洗って、何ができるのでしょうか。

くすの木 お楽しみ会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピーラーで皮をむいて、包丁で小さく切って、餃子の皮にソースと野菜をのせてホットプレートで焼けば・・・ミニピザの出来上がり!みんなで育てた野菜、本当においしかったね!

くすの木 お楽しみ会 (7/8)

「夏だ!プールだ!七夕会」と題して、お楽しみ会が始まりました。
開会のあいさつや司会進行も自分達で上手にできました。
1学期にできるようになったことを発表したり、いす取りゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木 七夕 (7/5)

教室の後ろに、七夕飾りが飾ってあります。
みんなの願いを書いた短冊がゆれています。
がんばって勉強しているので、きっと願いがかなうでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 体育(7/4)

画像1 画像1
くすの木では、水泳をしていました。みんな楽しそうに活動していました。気づかないうちに、水に慣れてきているように感じます。楽しそうな笑顔が、とっても素敵でした。

くすの木 学活 (7/3)

1学期を締めくくる、「お楽しみ会」のタイトルや活動内容を話し合っています。
みんな、ワクワクしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 国語 (7/2)

僕は、6年生の本読みです。
私は、3年生の漢字プリントです。
落ち着いて学習しています。
画像1 画像1

くすの木 図工など(7/1)

図工の作品を完成させようと、紙やすりで磨き続けていました。願い事を考え、書いていました。願いや思いがかなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 国語 (6/28)

4人とも国語の授業です。
それぞれにめあてを持って、学んでいます。
とても落ち着いて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 英語活動(6/27)

くすの木では、英語活動に取り組んでいました。
曜日の表現の仕方を練習していました。大きな声で発音し、自信をもって答えていました。子どもたちのマスターする力の高さに、「すごい!」と感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 家庭科 (6/25)

玉結び、玉止めの学習をしました。
何度も練習して、できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 保健(6/25)

くすの木では、保険を学習していました。健康でいるためのコツを、自信をもって発表をしていました。健康的な生活。自分も反省しながら、少しでも健康に近づけるようがんばらねば・・・。
画像1 画像1

くすの木 算数(6/24)

算数です。計算や九九を一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 国語 (6/21)

音読をしています。
とても上手に読めました。
先生に褒めてもらえました。
画像1 画像1

くすの木 生活 (6/20)

自分の得意なことと、苦手なことをプリントに書き込みます。
自分自身を見つめる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます