最新更新日:2024/06/12
本日:count up33
昨日:281
総数:1364805
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

7.2総合体育大会【女子ソフトテニス部】

画像1 画像1
本日、一宮市テニス場で総合体育大会個人戦が開催されました。
とても暑い中、どのペアも一生懸命試合に臨むことができました。
一ペアはベスト16まで勝ち上がることができました。今日の試合で見つかったそれぞれの課題を少しでも克服できるように残り1週間練習に励みます。

保護者の皆様へ
本日はお忙しい中、早朝からお子様のお弁当づくり、送り出しをしていただき本当にありがとうございました。来週は団体戦です。よろしくお願いいたします。

7.2 市大会 男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から、一宮市総合体育館で3年生の最後の大会が始まりました。試合開始からリードをし、攻防を繰り広げながらも、少しずつ点差を開かせて勝つことができました。相手選手のマークのつき方やシュートまで打ちきれずにパスをしてしまうなど課題が残る試合ではありましたが、来週の試合に向けて、勝つ練習、勝つ生活、そして勝つ集団として、より一層練習に励んでほしいと思います。今日は本当によく頑張りました。お疲れ様でした。
 保護者の皆様におかれましては、朝早くからの準備や送り出し、たくさんの応援など本当にありがとうございました。来週も生徒達は頑張りますので、応援よろしくお願いします。

6.25 卓球部女子 練習試合 稲沢中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日、稲沢市立稲沢中学校に伺い、練習試合を行いました。
 少し距離があったため自転車と電車を使って移動しましたが、きちんと行動することができました。
 また、試合ではお互いにしっかりとあいさつ、礼儀正しく試合を行うこともできました。
 この日の練習試合は、一宮市大会をイメージして行われており、生徒たちはそれぞれの目標をもって試合に臨むことができていました。

 保護者の皆様、いつも暖かいご支援ありがとうございます。これからも部員一同、努力を続けていきたいと思います。

6.25 西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、いちい信金スポーツセンターにて西尾張陸上競技大会が行われました。出場校の多さに圧倒されながらも、本番ではどの選手も精一杯力を発揮することができました。
この経験を活かして、今後の学校生活でも活躍してほしいです!本当にお疲れ様でした!
また、県大会に出場する選手もいます。大会に向けて頑張ってほしいです!
 本日、応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

6.11 陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、いちい信金スポーツセンターにて、陸上競技大会が行われました。三中からは11名の選手が出場し、悪天候の中でしたがどの選手も全力で競技に挑みました。初めは緊張した様子でしたが、競技が終わった後は全員良い表情で戻ってきました。
 今回の大会を通して、とても良い経験ができたのではないでしょうか。今後、この経験を色んなところで活かしてほしいです。
 応援、ありがとうございました。

6.13 ふれあいコンサート(吹奏楽部)

画像1 画像1
 6月12日に一宮市民会館で消防音楽隊とのふれあいコンサートで演奏をしました。
 ホールで演奏ができる機会はほとんどなかったので、いつもと違う環境で演奏することができ、とても良い機会となりました。消防音楽隊の方々の素晴らしい演奏を間近で聴くことができ、さらに一緒に演奏することもできて、これからの練習へのモチベーションも高まりました。
 保護者の皆様、演奏を聴きにきてくださったり、お弁当の用意をしてくださったりと、ご協力ありがとうございました。部員一同、聴いてくださる方々を感動させることができる演奏を目指してより一層練習に励んでいきますので、今後とも温かいご支援をよろしくお願いいたします。

6..12 ふれあいコンサート

第22回中学生と消防音楽隊のふれあいコンサートに、吹奏楽部が出演しました。素晴らしい演奏で、大きな拍手で包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.12 卓球部男子 修文学院杯

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の卓球部男子は修文学院高校で行われた修文学院杯に参加しました。市内だけではなく他県の学校やクラブチームも出場するレベルの高い大会でしたが、良いゲームをする生徒も多く、良い経験となりました。
 明日からテスト週間に入り、しばらく練習はありませんが、夏の大会に向けて各自調整をしていきましょう。
 保護者の皆様、朝早くからの送り出し、お弁当作りなどありがとうございました。

6.4 男子テニス練習試合

画像1 画像1
今日は奥中学校と練習試合を行いました。サーブ、レシーブををしっかり行うことを心掛けながら試合に臨みました。また、どのペアも楽しみながらテニスをする姿が見られました。夏大に向けて、向上心をもってお互いに声を掛け合いながら練習に励んでいきたいと思います。

6.4 卓球部男子 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の卓球部男子は今伊勢中学校に行き、練習試合を行いました。
 団体戦、個人戦とも良い内容の試合が多く、日頃の練習の成果を発揮することができていました。
 市大会まで1ヶ月を切りました。残り少ない練習を大切にしていきましょう。

5.7 ソフトテニス選手権大会(女子)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、一宮市テニス場にて一宮市中学生ソフトテニス大会が行われました。
どのペアも一生懸命試合に臨みました。次の大会に向けて、自分の課題を克服していきましょう!

保護者の皆様へ
本日はお忙しい中、早朝からお子様のお弁当作り、送り出しをしていただき、本当にありがとうございました。今後も女子ソフトテニス部の応援をよろしくお願いいたします

5.7 テニス男子大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4/29に雨天で延期となっていた大会が開催されました。初夏の爽やかな風が時より心地よくふき、楽しんでプレーすることができました。6ペア中、1ペアが健闘し、決勝トーナメントに進出しました。今日は試合中、それぞれのペアに成長が感じられる試合内容でした。今後は夏の大会に向けて集中力を高めて練習に取り組んでいきたいと思います。
保護者の皆様、朝早くからのお弁当の準備や応援、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

5.1 女子卓球部 練習試合 萩原中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は萩原中学校を招き、練習試合を行いました。
 萩原中学校は男女合同で来校しており、普段の女子だけの練習試合とはまた違った緊張感がありました。
 相手の力に圧倒される場面もありましたが、一昨日の千秋中学校との練習試合の反省を活かし、力を出し切ることができました。

 保護者の皆様、いつもご支援ありがとうございます。
 これからの尾西第三中学校女子卓球部一同、さらに上を目指して努力を重ねていきたいと思います。
 応援、よろしくお願いいたします。

4.29 女子卓球部 練習試合 千秋中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は一宮市立千秋中学校を招き、練習試合を行いました。
 お互いにとても礼儀正しく試合を進めることができ、とても収穫のある練習試合であったと思います。
 また、1,2年生それぞれに新たな課題が見つかった日でもあり、それを解決していこうと気持ちを新たにすることができました。

 次は、5月1日に萩原中学校と練習試合を行います。
 保護者の皆様、いつも暖かいご声援ありがとうございます。これからも応援よろしくお願い致します。

4.23 春季一宮市民卓球大会(卓球部男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市総合体育館にて春季市民大会が行われました。各学年の部に分かれてトーナメント方式の個人戦を戦い抜きました。結果、2年生1名が5位入賞(ベスト8)を果たしました。おめでとう!!その他にも、ベスト16入りを果たした生徒や、フルセットの末勝利をつかむなど健闘した生徒もいます。よくがんばりました。
 いよいよ残すところは夏の大会です。三中卓球部男子全員で上位大会に進むために、個々の技術を高めるとともに、「チームで卓球をする」という意識を高めていきましょう。
 保護者の皆さま、朝早くからお弁当の用意や送り出しをありがとうございました。今後とも三中男子卓球部をよろしくお願いいたします。

4.23 女子バレーボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、本校にて尾西第二中学校、浅井中学校、羽島市立竹鼻中学校と練習試合を行いました。今日は色んな学びがありました。チームとして、個人として…3年生は特に最後の大会で後悔しないために、一回一回の練習を大事にしていきましょう!

4.23 春季一宮市民卓球大会(女子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、一宮市総合体育館にて春季一宮市民卓球大会が行われました。

今回の大会は学年別の個人戦です。どの選手も、立ち上がりこそ緊張で足が動かない場面も見られましたが、2回戦、3回戦と試合が進むにつれて、『ミスをせず丁寧につなぎ、生まれたチャンスでしっかり攻撃する』という三中卓球部らしい堅実な試合をすることができたと思います。

結果、3年生で第三位1名、第五位2名、
2年生で第五位2名 と、合計5名の選手が入賞することができました。

まだまだ夏の総合大会まで成長の伸びしろはたくさんあります。今日の結果に浮かれたり、落ち込みすぎたりすることなく、また次の練習から気を引き締めてがんばりましょう。
今後とも応援よろしくお願いします。

4.16 卓球部女子 練習試合 西成中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市立西成中学校に伺い、練習試合を行いました。
 新年度が始まってから最初の練習試合であり、また来週に行われる春季市民大会に向けての試合でもあります。
 ミスをしないように意識しながら、試合を行うことができました。
 また、とても礼儀正しく試合を行うことができました。

 保護者の皆様、いつもありがとうございます。
 来週23日(土)一宮市総合体育館で、春季一宮市民卓球大会が行われます。
 応援よろしくお願い致します。

4.9 春季市民ソフトテニス大会(女子)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、一宮市テニス場にて春季市民ソフトテニス大会が行われました。6ペアが出場しました。思うように練習ができない状況ではありましたが、どのペアも一生懸命試合に臨むことができました。【ベスト8】という素晴らしい結果を残すことができたペアもおり、とても嬉しく思います。悔し涙を流すペアもありましたが、次の試合に向けての課題も明確になったと思います。今後の練習により一層力を入れていきたいですね!

保護者の皆様へ
本日はお忙しい中、早朝からお子様のお弁当作り、送り出しをしていただき、本当にありがとうございました。今後も女子ソフトテニス部の応援をよろしくお願いいたします。

三中ウェブページはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校評価

年間行事予定

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

PTA

全校

保健室

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142