最新更新日:2024/06/03
本日:count up10
昨日:18
総数:428508
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

10月31日(月)電子黒板が入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生、6年生の教室に電子黒板が入りました。これまではプロジェクターを使って映しだしていたものが、電子黒板に映し出され、画面を触って拡大等の操作ができたり、画面に文字を書いたりすることが可能になります。搬入された教室では、画面が写ると盛り上がっていました。

10月31日(月)ハッピー・ハロウィン

今日はハロウィンです。クラブ活動の時間に折り紙でかぼちゃを作りました。みんなで楽しく過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(火)任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期議員、学級委員の任命式をオンラインで行いました。選出された皆さん、頑張ってっください。よろしくお願いします。
任命式後、作品募集の表彰も行われました。

10月14日(金)PTA文庫がありました

 2学期に入って、はじめてのPTA文庫がありました。来ていただいたPTA図書委員の方々に元気な挨拶をして、各学級、久しぶりのPTA文庫を楽しみました。お目当ての本はあったかな。これからも、たくさんのすてきな本との出会いがありますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(水)お昼の読み聞かせ

水曜日の給食の時間は、みんなが楽しみにしている、図書館司書さんの読み聞かせ。今日のお話は「ねずみ経」、泥棒も退散するすごいお経でしたね。お話が終わると、各クラスから拍手が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水)避難訓練

学校内に不審者が侵入したと想定して避難訓練を行いました。年に一度、児童、職員ともに防犯の意識を高め、校内体制の見直しを進めます。
保護者や業者の方にお願いです。ご来校された場合は、校舎南側の玄関より校舎内にお入りいただき、必ず職員室にお声がけください。北側駐車場にお車をお止めいただいた場合も、地下通路を通って玄関にまわっていただくようお願いします。
また、毎月12日は「安全を確認する日」です。防犯ブザーの点検も合わせて行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水)朝の活動

朝の手洗いを終えて、1時間目が始まるまでの時間です。新聞の切り抜きをしたり、読書月間中の記録を書いたりしていました。また、読書の前に図工の授業で制作中の木版画を進めていた学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土)運動会(大玉転がし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童で大玉を転がしました。2回戦とも接戦で非常に盛り上がりました。

10月1日(土)運動会(紅白リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紅白リレーに選ばた選手が一生懸命走る姿は、見ている人に感動を与えてくれました。どのチームもみんなでバトンをつなぎました。

10月1日(土)運動会を成功させるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演技に使用する器具を準備したり、ゴールテープを持ったりと係の仕事に、一生けん命に取り組んでいます。みんなのおかげで、運動会はとてもうまくできました。

10月1日(土)運動会開会式・閉会式での話

画像1 画像1
<運動会開会式>
みなさん、おはようございます。9月になり毎週台風が発生し、週末は悪天候が続きましたが、今週は晴れて青空、今日はみなさんが楽しみにしていた運動会を行うことができます。
コロナウイルスの感染症が流行するようになって3年目、この病気についての詳しいことが少しずつ分かり、予防や対策もどんなことに重点を置くかがはっきりしてきました。例えば、屋外で人と離れていれば、マスクをはずしても大丈夫だとのことです。ですので徒競走やダンスははずして行います。でも、控え席や大玉転がしの時はマスクをします。控え席では時々、マスクをはずして深呼吸をするとよいですよ。9月に入ってから、みなさんはとても一生けん命に練習をしてきましたので、「途中で苦しくなって全力が出せなかった。」ということのないようにしましょう。
 運動会のテーマは「なかよく たのしく 力をあわせて」です。昨日の午後は4年生から6年生のみなさんが、力を合わせて一生けん命に準備をしてくれました。今日は、1年生から6年生まで、みんなで心を合わせて楽しい1日にしたいですね。
本日は、本校の運動会に、ご多用の中、ご来校いただきましたご来賓のみなさま、保護者のみなさま、誠にありがとうございます。感染症対策などについて多々ご無理を言わせていただきましたが、ご協力いただけましたこと、重ねてお礼申し上げます。どうか、いっしょうけんめいに活動する子どもたちの姿を温かい目でご覧いただきたいと思います。
さあ、児童のみなさんが、そして見に来てくださった保護者のみなさんが感動できる運動会を期待して、開会の挨拶といたします。

<運動会閉会式>
今日は、1年生から6年生まで、全員ががんばり、すばらしい運動会ができて、本当にうれしく思います。
今年の優勝は赤組でした。おめでとうございます。白組も最後まであきらめずにがんばり、立派でした。みんなが心を合わせてがんばったことで、感動のたくさんある、そして思い出に残る運動会になりました。
みなさん一人一人や、学級や同じ組の仲間以外にも、今日の運動会のために一生けん命にやってくれた人がいます。それはいろいろと熱心に教えてくれた先生たち、そして、いつも応援してくださるおうちの人たちです。教室に帰ったら、家に帰ったら、ぜひ、「ありがとう」とお礼を言ってください。
最後に、ご参観くださいました保護者のみなさまに、心から感謝申し上げます。これからも大志小学校への温かいご支援をよろしくお願いいたします。
運動会の成功を喜び、閉会の挨拶といたします。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 一日観察日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他