最新更新日:2024/06/26
本日:count up55
昨日:88
総数:429970
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

4月13日(金)読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝のふれあいタイムは,「読書タイム」です。みんな,静かに姿勢よく,読書に勤しんでいます。本は心の栄養。今年もたくさん本を読みましょう。

4月12日(木)笑い声が戻ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよしタイムの運動場。大志っ子たちの元気いっぱいの笑い声が戻ってきました。外で遊べる日は,いっぱい遊んで,しっかり体力をつけましょうね。

4月11日(水)新しいクラスに慣れたかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期に入り3日目。1年生は学校探検。3年生は大志小の約束の確認。そして5年生では係が決まり,さっそく掲示物を作りました。新しいクラスはどうですか。1年間,みんな笑顔でがんばりましょうね。

4月10日(火)今日も元気に「おはようございます。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日の始まりは元気なあいさつから。今朝も「おはようございます。」の爽やかなあいさつが飛び交う中,大志っ子たちは元気に登校です。

4月9日(月)青空隊のみなさん,よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最初の一斉下校。また1年間お世話になる青空隊のみなさんに,「よろしくお願いします。」元気よく自己紹介をしました。今年も交通事故ゼロを目指し,安全に登下校しましょう。

4月5日(木)明日は入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日は入学式。美しく咲き誇っていた桜はほとんど散ってしまいましたが,大志小ではパンジーやビオラ,チューリップなどの花が,新一年生のみなさんをいまかいまかと待っています。

4月4日(水)楽しい思い出!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の最後に「お楽しみ会」をしました。紙芝居を作って披露する子、台本を作って友達と一緒に劇をする子、クイズをする子など、子どもたちなりに頑張って発表していました。成長の感じられる一日でした。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 交通事故ゼロの日
4/4 入学式準備
4/5 入学式