8/24(火) 羅針:校長室だより 「新学期まであと1週間」

画像1 画像1
 昨日、修学旅行の再延期を決めました。

 二度目の延期になってしまい、生徒の心情を思うと、またここまで粉骨細心の努力で準備を重ねてきた3年職員の姿を見てきているだけに「断腸の思い」「苦渋の決断」です。
 感染拡大が止まる気配を見せず、市内外の小中学生の感染がこれまでにない急激で爆発的な増加をみせる現状では、我々が準備してきた対策ではリスク回避できないとの判断から延期に至りました。どうかご理解ください。

 延期後の計画は、現在、何も決まっていません。
 この先感染が収まってくれることを期待し、さらに進路のことを考えると実施時期は10月から遅くとも11月中旬までに、バスで行き帰りできるところを軸に、今、旅行業者とともに調査・検討をしています。
 元々この時期は修学旅行の集中期で、しかも本校のような200人規模で受け入れてくれる場所を探すので難航しています。よって、2泊3日にこだわらず1泊2日になることも視野に入れながら、とにかく3年生にとっては一度きりの大中修学旅行。生徒の心に残る意義ある行事となるようがんばって再計画していきますので、どうかあたたかく見守ってください。経過は随時お伝えしていきます。

 あと1週間ほどで2学期を迎えます。保護者の皆様には、これまでに経験のない驚異的、爆発的な感染拡大が児童生徒の間で起きている事実をしっかり受け止めていただき、お子さんの健康への注意深い見守りと安心・安全への指導をあらためてお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31