7/8(土) 一宮市総合体育大会 本日の結果

●軟式野球
 対今伊勢中  1−8  惜敗・ベスト8

●ハンドボール男子
 対葉栗中  15 -16 惜敗

●卓球男子
 団体戦  予選リーグ 敗退

●ソフトテニス男子
 個人戦 ベスト16に2ペア進出 惜敗
     
●ソフトテニス女子
 個人戦 2回戦までで敗退

●剣道女子
 団体戦  3位    
 個人戦  3位

●水泳
 女子200m自由形 第1位・新記録賞
 女子100mバタフライ 第1位・新記録賞
 男子100m背泳ぎ 第3位
 最優秀選手賞1名
         
大会に臨む様子は,各部の記事をご覧ください。ただし、顧問は役員・引率等の対応がありますので、記事のアップロードは後日になる場合があります。ご了承ください。

7/8(土) 一宮市総合体育大会【ソフトテニス部男子】

本日、個人戦が行われました。
「全ペアが1勝」「1ペアでも西尾張大会出場」を目標に戦いましたが、惜しくも達成できませんでした。
しかし、良いところもたくさんありました。その良かったところを生かして、次の団体戦に臨みたいと思います。
ご声援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(土) 一宮市総合体育大会【ソフトテニス部男子】

個人戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(土) 一宮市総合体育大会 【水泳】

 本日、いちい信金スポーツセンタープールにて、水泳の一宮市総合体育大会が開かれました。本校からは7名の生徒が個人参加しました。それぞれの生徒が練習してきたことを発揮しようと努力する姿が見られました。また、仲間を応援する微笑ましい姿も見ることができました。良い結果が出た人、思うような結果が出なかった人、様々でしたが、頑張った努力は無駄にはなりません。人生はまだまだ先が長いです。今日の頑張りを忘れず、この先も頑張っていってほしいと思います。また、朝早くから送迎、お弁当の準備、応援と様々な面で支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
結果
 女子200m自由形 第1位&新記録賞
 女子100mバタフライ 第1位&新記録賞
 男子100m背泳ぎ 第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(土) 一宮市総合体育大会 【卓球部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部男子は、今日が市大会の団体戦でした。
結果は、残念ながら予選リーグで敗退してしまいました。

以下は顧問からのメッセージです。

入部したての頃から、少ない時間の中でコツコツがんばり続けることができ、すてきなチームでした。
今日の大会では、そのコツコツ積み上げてきた力を大いに発揮し、力を合わせて最後まで闘い切りました。
「一人はみんなのために、みんなは一人のために」支え合う姿が本当にうれしかったです。
来週は個人戦です。今日の経験を生かして挑んで欲しいと思います。

7/2(日) 一宮市総合体育大会 【バレーボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市総合体育大会の予選リーグが一宮市総合体育館で行われました。結果は予選リーグ敗退となってしまいました。自分たちらしいプレーも随所で見られ、連続得点をする場面もありましたが、悔しい結果となってしまいました。

 3年生はこの大会をもって引退となりますが、約2年半の部活動で得た経験を生かしてこれからも様々な場所で活躍してほしいと思います。あきらめずにボールを追う姿、最後まで決めにいく強気のスパイク。試合で見せた3年生の姿はきっと、後輩の心に焼き付いていると思います。
3年生の皆さん、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。

 保護者の皆さま、朝早くからのお弁当の用意や送り出し、応援等、ご協力ありがとうございました。保護者の皆さまのご協力があって最後まで戦い抜くことができました。今後とも大和中学校バレーボール部男子をよろしくお願いいたします。

7/2(日) 一宮市総合体育大会 【バレーボール部男子】

試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(日) 一宮市総合体育大会 【バレーボール部男子】

試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(日) 一宮市総合体育大会 本日の結果

●軟式野球
 対大成中    5-1   勝利
●バレーボール男子
 対丹陽中    0-2   惜敗
 対南部中    1-2   惜敗
         予選リーグ敗退
●バレーボール女子
 対奥中     2-0   勝利  
 対尾西三中   0-2   敗退
         予選リーグ敗退
         
大会に臨む様子は,各部の記事をご覧ください。ただし、顧問は役員・引率等の対応がありますので、記事のアップロードは後日になる場合があります。ご了承ください。


7/2(日) 一宮市総合体育大会【女子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市総合体育大会がありました。
VS奥中 2-0で勝利、VS尾西第三中 0-2で惜敗し、予選リーグ敗退という結果になりました。

この3年間 楽しいことばかりの部活動ではなく、苦しい思いの方が多かったと思います。
しかし、3年間 自分、仲間、バレーボールと向き合い乗り越えた経験は今後の人生に活きていきます。
3年生のみんな 本当によく頑張りました。

この大会で、改めて 3年生の偉大さを感じる場面が多くありました。
他校の生徒が、大和を応援していた。
他校の監督が、アドバイスをくれた。
相手校の方々が、自然と応援をしてくださっていた。
これは、3年生が真剣にバレーに取り組み、見てくださる人の心を動かすプレーをしていたからだと思います。感動をありがとう。
そして、本当にお疲れ様でした。
バレーを続けてこれたのは、保護者の方々などの協力があったからです。
感謝を忘れないでください。

保護者の方々へ
朝はやくからの送り出し、昼食の準備などありがとうございました。そして、日頃からの練習、練習試合での応援などがあったからこそ、子供たちはバレーを続けられることができました。本当にありがとうございました。これからも大和中学校女子バレーボール部をよろしくお願いします。

7/2(日) 一宮市総合体育大会【女子バレーボール部】

試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(日) 一宮市総合体育大会【女子バレーボール部】

朝、練習をして大会に挑みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(日) 一宮市総合体育大会【野球部】

 次の試合は7/8(土)11時からいちい信金スポーツセンターC面で行われます。対戦相手は,一宮市立今伊勢中学校に決まりました。
 来週もここまでの練習の成果を出し切ることができるように,全力で挑みますので引き続きご声援のほど,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(日) 一宮市総合体育大会【野球部】

 試合中の選手の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(日) 一宮市総合体育大会【野球部】

 本日より軟式野球部の一宮市総合体育大会がいちい信金スポーツセンターで始まりました。本校の初戦の相手は大成中学校でした。
 初回に幸先よく先制することができましたが,その後はなかなかあと一本が出ない状態でした。その中でノーアウト満塁という大ピンチを迎える場面もありましたが,全員の気迫あふれるプレーでピンチをしのぐことができました。
 その後,積極的なプレーから追加点を奪い,5−1で勝利することができました。粘り強い,良い戦いをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(土) 一宮市総合体育大会【サッカー部】

 7/1(土)光明寺運動公園サブグラウンドにて、
3年生にとって最後の大会が、始まりました。
相手は、尾西第一中学校。大変手強いチームです。

そんな尾西第一中学校に、何度も得点のチャンスがありました。
良い形で前線の選手にボールが渡り、シュートを放つ場面がありました。
しかし、惜しくも最後までゴールネットを揺らすことはできませんでした。
逆に、相手に一瞬の隙を突かれ、得点を取られてしまいました。
それでも、3年生の皆んなが、チームメイトを最後まで励まし、
『これから!これから!大丈夫!』
『点とりに行くぞ!』
と前向きな言葉をかけ続けました。
前半が終わり、ベンチに戻って来た、選手の表情は、「やれる!」という気持ちが溢れていました。
ベンチでも3年生を中心に声をかけあいながら、とても良い雰囲気で後半に臨みました。
後半もは疲れがあるなか、全力で,ボールを追い、自分たちがやれることを、やりきました。
そんな3年生の姿に後を押されて、後輩たちもいつも以上に頑張ってボールを追いかけました。

3年生のひたむきな姿は、試合中だけでなく、
会場に向かうまでの移動、試合前の練習、
試合後の挨拶、着替え片付け、そういったところにも現れていました。
最後、キャプテンが応援に来て下さった皆さんに対して、
『応援今まで、本当にありがとうございました』と自分の言葉で伝えていました。
心がグッと熱くなりました。

この良き姿は、後輩にもしっかりと目、心に焼きついています。
3年生の皆さん本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(土) 一宮市総合体育大会 本日の結果

●サッカー
 対尾西第一中  0-5   惜敗
●バスケットボール男子
 対木曽川中   28-65   惜敗
●バスケットボール女子
 対木曽川中   28-62   惜敗

大会に臨む様子は,各部の記事をご覧ください。ただし、顧問は役員・引率等の対応がありますので、記事のアップロードは後日になる場合があります。ご了承ください。

7/1(土) 一宮市総合体育大会【バスケットボール部男子】

本日、一宮市総合体育館において木曽川中学校と対戦しました。
前半は、思うようにボールをコントロールできず、苦しい展開が続きました。後半は、チームで声を掛け合い、必死にボールを追いかけましたが、結果は負けてしまいました。

本日をもって3年生は引退となります。
普段の練習の時から、チーム内でアドバイスをしたり、声を掛け合ったりと、本当にバスケットボールが大好きなんだと近くで見ていて感じました。一生懸命にボールを追いかける姿は、本当にカッコよかったです。感動をありがとう。

保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備に送り出し、本当にありがとうございました。今後とも、バスケットボール部男子をよろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(土) 雨天よる大会日程変更のお知らせ

<軟式野球>
7/1(土)は雨天予報のため大会を行いません。2日(日)に順延します。

<ソフトフトテニス>
7/8(土)への順延が決定されました。

6/27(火) 今週末から"夏の大会"が始まります!

画像1 画像1
 今週末から本格的に中学校総合体育大会が開催されていきます。一宮市大会から西尾張、県、東海、全中へとつながる大会です。運動部はこの大会を目標にしてきており、3年生にとっては大きな節目となる大会ですね。対戦相手と自分自身に挑戦する気持ちで、これまでの練習の成果を発揮して Good Game を展開してくれることを期待しています。
一宮市大会組み合わせ表(pdf/一宮市Webサイトより)
 ただ、コロナやインフルエンザの感染が市内でもじわじわと広がっているようです。感染のための出席停止期間と大会日が重なった場合、出場することはできません。今朝のオンライン集会でお話があったように、全生徒で感染防止に努め、出場する選手が元気にプレーできるようみんなで後押ししていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31