9/16(木) 今後の部活動について

画像1 画像1
■一宮市中学校新人大会について

・開幕を1週間遅らせて、10/9(土)、10(日)、16(土)、23(土)、24(日)の中で開催することになりました。種目ごとの実施日や会場などは、近日中に、顧問から生徒を通じてお知らせします。

■部活動休止期間について

・9/26(日)まで延長します。

■部活動再開について

・9/27(月)から再開します。

・緊急事態宣言中の9/30(木)までの活動は、近距離で組み合ったり接触したりする運動の中止など感染対策をしてもなお感染リスクが高い活動は行わないようにします。

・練習時間は、平日は1時間・休日2時間までとします。

・練習試合は2時間間以上になる場合がありますが、最小限の時間でコンパクトに実施します。

・練習試合の相手校は、自転車で移動できる市内の中学校のみとします

・新人大会前の10/2(土)、3(日)は両日とも練習可とします。これを含めて中間テスト週間までの活動日・休養日は各部活動で計画します。

・中間テスト週間中に新人大会が実施される部活動は、練習・大会に参加するかどうかを生徒・保護者に確認します。



9/3(金) 部活動休止期間を9/12(日)まで延長します。

●新型コロナウイルス感染症対応として、部活動は9月7日(火)まで休止としていましたが、市内の感染状況を鑑み、9月12日(日)まで休止延長します。それ以後の対応については後日お知らせします。

●昨日の市内新規感染者が91名、そのうち市内小中学校に通う児童生徒が16名と、過去にない厳しい状況です。週末を迎えますが、ご家庭におきましてもリスク回避にむけて徹底した感染防止対策をお願いいたします。

8/27(金) 残暑に負けず...

画像1 画像1
 久しぶりに青空が広がり、とても暑い日になりましたが、夕方は風も出てきてWBGTも下がり、屋内運動場では女子バスケ部が汗を流していました。
 先生から教えてもらうことを聞いて、見て、試して、それを繰り返しながら練習をしています。繰り返した分だけ力になります。
 頑張れ、女子バスケ部!

8/26(木)吹奏楽部 コンクールに向けて

今日・明日の吹奏楽部は武道場で「CBCこども音楽コンクール」に応募するための動画撮りをします。曲は「WHERE EAGLES SOAR」。暑い中、コロナ感染対策もしながら1,2年生でがんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/25(水) 一宮市中学校新人体育大会(水泳)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 素晴らしい泳ぎをみせた,選手の様子です。

8/25(水) 一宮市中学校新人体育大会(水泳)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,暑い日差しの中,一宮市中学校新人体育大会が,いちい信金スポーツセンタープールで行われました。本校からは6名の生徒が個人出場しました。
 大会という緊張感の中,自分の練習してきた成果を存分に発揮しようと,アップから高い集中力で臨み,本番も素晴らしい泳ぎをみせてくれました。
 選手の皆さん,暑い中,お疲れさまでした。

8/25(水) 蒸し暑い中、元気に頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も気温が30度を超えている中、元気に部活動を頑張っている姿が見られました。集合するときも、間隔を保ち感染症に気を付けながら活動していました。
 夏休みも残りわずかです。まだまだ暑い日は続きますので、熱中症などに気を付けていきましょう。

8/24(火) 午後の学校の一コマ

 屋内運動場前の下駄箱に、きれいに靴が並べてありました。何部が活動しているのかな?と覗いてみると…。ハンドボール部男子が練習をしていました。
 感染症と熱中症の両方の対策を意識していて、2年生の先輩から、「待つときは距離をとって」と指示が出されていました。さすがです。
 夏休み中の大会が中止になった部活もありますが、秋には新人戦が控えています。モチベーションを保ち、健康に気をつけて頑張ってほしいと、練習を見ながら願った瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24(火)NHK全国学校音楽コンクール【合唱部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、NHK全国学校音楽コンクール愛知県予選が開催されました。コロナ感染者が急増し、開催が危ぶまれましたが、感染症対策をしっかりと行い、無事大会に臨むことができました。それぞれの家庭の事情、体調不良などで、全員が参加することは叶いませんでしたが、部員全員の想いをのせて歌うことができたと思います。

一度延期があり、夏休みの最後まで伸びてしまった部活動も、今日で終わりです。三年生は引退し、二年生は最上級生となります。今まで学んできたこと、培ってきたことを胸に、これからそれぞれの道で頑張ってほしいと思います。


たくさんのご心配、ご迷惑をお掛けしてしまいましたが、なんとか大会に参加することができたのも、保護者の方々の協力があってのことです。本当にありがとうございました。

8/23(月)部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ夏休みも終盤です。本日は、あいにくの天候で、外で活動する部活動は中止する部活が多くありました。夏休みの部活動では、技術だけでなく、体も心も成長できましたか?夏休みも残り僅かですが、限られた時間を精一杯取り組みましょう!

8/21(土) 当面の部活動について

画像1 画像1
 一宮市内の感染状況の急激な悪化から、本日から当面の間、次のように部活動をすすめます。

=====

★健康観察や感染症対策のさらなる徹底を図って実施します。

<< 夏休み中 >>

●校内での練習時間についてはこれまで通りとします。

●練習試合や合同練習は行いません。

●予定していた大会やコンテストについては、主催者が示す感染症対策を厳守して参加することとします。

<< 2学期以降 >>

●平日の活動は1時間までとします。最終下校時刻の変更はありませんが、活動時間帯や下校時刻は部活動ごとに違ってきます。(特に屋内運動場を使用する部活動)

●休日の活動時間は2時間までとします。

●合同練習や練習試合、大会やコンテストへの参加は自粛します。

●以上のことは、ひとまず9/12までとし、その後については今後の感染状況をみてあらためて確認をします。また緊急事態宣言が発出された場合は、その対応方針により変更する場合があります。

=====

8/7(土)合唱部サマーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。コロナ禍で思うように練習ができない中ではありましたが、このような形で歌声を聴いていただくことでき、大変嬉しく思っています。8月24日(火)にある、NHK全校音楽コンクールに向けて、引き続き練習に励んでいきたいと思いますので、応援よろしくお願い致します。

8/6(金)部活動の様子

 熱中症対策を行い、部活動に励んでいます。一生懸命取り組む姿は、とてもカッコいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31(土) 愛知県中学校総合体育大会結果

●陸上
1年800mB決勝 7位

●水泳
女子100m バタフライ 予選敗退
女子100m 自由形   予選敗退

●ソフトテニス男子
1回戦 4-0 快勝
2回戦 4-2 快勝
3回戦 2-4 惜敗
ベスト16 惜しくも東海大会出場ならず

今後もこのチャレンジを胸に自分磨きを続けてほしいと思います。
感動をありがとう!

7/31(土) 愛知県総合体育大会【ソフトテニス部男子】

 県大会個人戦に出場し、1・2回戦を快勝しましたが、東海大会出場をかけた3回戦であと一歩のところで惜敗となりました。
 あと一つ勝ちたかったというのが本音だと思いますが、出場した選手たちのここまでの頑張りに、心から拍手を送ります。今まで本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31(土) BraBan♪通信 サマーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブラスバンド部・美術部の合同発表の場として,サマーコンサートを行いました。3年生はこれで引退を迎えます。最後の発表の場・これまでの部活動の集大成となる見せ場として,いまできる最善の演奏を届けようと,取り組むことができました。
暑い中,ご来場いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

7/30(金) 暑さに負けず頑張っています。

 午後屋内運動場では、バスケ部男子の生徒たちが、ドリブルなど基礎練習に黙々と取り組んでいます。暑い夏ではありますが、一人一人の心には、バスケの技術向上と共に、試合に勝ちたいという熱い思いが満ち溢れています。この努力が実を結び、個人としても、チームとしても大きく成長してください。頑張れ、バスケ部男子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29(木) 全力!!愛知県中学校総合体育大会水泳競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、日本ガイシアリーナにて愛知県中学校総合体育大会水泳競技大会が行われました。大和中学校からは1年生1名が2種目に出場し、全力を尽くしました!本日の経験がさらなる成長の糧となることが楽しみでなりません!果敢に泳ぐ姿、とてもすてきでした!!

7/28(水) 美術鑑賞会【美術部】

画像1 画像1
 本日美術部3年生で一宮市博物館に見学に行きました。久しぶりに来たという生徒も多く、地元の展示品や昔の資料、特別展示展などを熱心に見ている姿が印象的でした。美術的な作品も多く展示してあったので、少しでも刺激になっているとうれしいです。
 今年度はコロナの影響もあり、なかなか開催することができませんでしたが、引退前に開催することができ、思い出になってよかったです。
 3年生は7/31(土)に本校で行われるサマーコンサートでの発表にて引退します。あと残り少ないですが、最後までがんばってもらいたいです。

※写真撮影のときのみマスクを外しています。

7/28(水) 熱中症に気をつけながら

 夏の暑さに負けず,1・2年生を中心とした新チームで部活動を行っています。20分毎に10分の休憩をとり,熱中症に十分に気をつけながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30