最新更新日:2024/06/29



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up3
昨日:37
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

10/6 お水をあげました(ひまわり)

 今日は、ジャガイモの苗にお水をあげました。お水をあげながら、「何でここは芽が出ていないのかな。逆に植えたからかな」とつぶやいていました。その発想が素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 校外学習 (ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と5年生が延期になった春の校外学習に行きました。
片道約30分の道のりをがんばって歩きました。
尾西運動場ではなかよし活動でペアの友達と鬼ごっこや「だるまさんがころんだ」などをして楽しく過ごしていました。

10/5 スポーツフェスティバルの練習をしました(ひまわり)

 今日は、スポーツフェスティバルの授業に参加しました。動きや立ち位置、動きをしっかり覚えていました。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 足し算の練習をしたよ(ひまわり)

 今日は、足し算の計算練習をしていました。それぞれの課題に向けてしっかり学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 国語の学習をしました(ひまわり)

 今日は、国語の学習をしました。教科書の音読をしたり、文字を練習したりとそれぞれの目標をもって学習を進めていました。真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

新型コロナ関係

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp