最新更新日:2024/06/27



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up75
昨日:96
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

11/30 今日はエコの日でした

 今日は、エコの日でした。牛乳パックとペットボトルのふたを回収していました。エコ委員気が中心となって活動してくれました。これを機会に、限りある資源を大切にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 特別な支援について学びました

 今年度、本校は県の特別支援教育コンサルテーション事業の指定をもらっています。今日は、その一環として、愛知県総合教育センターから講師を招いて、自閉スペクトラム症の理解・支援・連携について講義を行ってもらいました。支援の仕方については、明日からでも生かせることを教えていただきました。学んだことを生かしながら、どの子も楽しく通える学校にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 小信っ子人権週間のお話

 今朝は、各種の表彰をした後に、今日から始まる「小信っ子人権週間」について校長先生からリモートでお話がありました。人権とは何かの説明の後に、人権を守るために大切なことについて以下のような話がありました。
・一人ひとりの違いを認める  
・友達の良いところを認める
・大切な存在であることを認める
この機会に、一人一人が人権について真剣に考え、自分の人権・周りの人の人権を大切にしていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 研究協議を行いました

 今日は、2年生と4年生で研究授業を行いました。その授業を基に、先生方の授業力の向上をねらって研究協議を行いました。今日の授業を振り返り、よかった点や改善点などを話し合いました。今日話し合ったことを生かし、今後もわかる・できる・楽しい授業を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 ウルド君とあいさつ運動

 今週はあいさつ週間です。今日は、地元のバレーボールチームのウルフドッグス名古屋から、ウルド君があいさつ運動に来てくれました。いちみんもいっしょに元気なあいさつをしてくれました。ウルフドックス名古屋は地元のチームです。みんなで応援してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 いちみんと一緒にあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はあいさつ運動です。今日は卒業生である尾西第三中学校の生徒も一緒にあいさつをしてくれました。いちみんと一緒に明日からもあいさつを盛り上げていきます。

11/4 校外学習に出かけていきました

 今日は、楽しみにしていた校外学習です。1年生から5年生の子どもたちは、元気に出かけていきました。感染症対策として、バスに乗る前に手の消毒もしていました。学校の中では学べないことを、実際に体験して、しっかり学んできてほしいと思います。現地での様子は夕方ごろにアップしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 一宮市立小学校卒業式・入学式の日程について

画像1 画像1
 一宮市立小学校の令和3年度卒業式・令和4年度入学式の日程が、以下のように決定しましたのでお知らせします。
 
小学校卒業式 R4.3月18日(金)
小学校入学式 R4.4月6日(水)
小学校始業式 R4.4月7日(木)


 中学校の日程については、以下のアドレスにてご確認ください。
 ※一宮市公式Webサイトより
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/faq/100566...

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

新型コロナ関係

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp