最新更新日:2024/05/31



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up573
昨日:632
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

3/18 卒業式の準備をしました

 今日は、4年生・5年生で卒業式の準備をしました。4年生は校内の清掃を、5年生は式場の準備や飾りつけなどをしてくれました。明日は卒業式です。これで6年生が気持ちよく卒業していけると思います。先輩から小信中島小学校のバトンを受け取れましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 新制服を見学しました

 今日は、本校で新制服の展示があります。保護者の方に公開する前に、各学年順番に見学をしました。「わたしこれがいい」「ぼくはこれ」と楽しそうに見ていました。
 保護者の方は、本日12日のみ10:30〜17:00まで会議室で見ていただくことができます。お時間がありましたらお越しください。
 また、こちらでもデザインはご覧いただけます。
 https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/school/103...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 東日本大震災から10年です

 今日は、6時間目にシェイクアウト訓練を行いました。大地震はいつ起こるかわかりません。自分の命は自分で守れるようにしてください。10年前の東日本大震災では大勢の方がなくなられました。シェイクアウト訓練の後、2時46分に合わせて全校児童で1分間の黙とうも行いました。
 命は大切です。ご家庭でも再度、自分の命を守るための行動について話をしていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 6年生から全校の皆さんへのメッセージです

今日は、各学年の廊下に6年生からのメッセージが掲示されていました。卒業していく6年生から小信中島小学校に残る皆さんへの心のこもったメッセージでした。廊下で嬉しそうに読んでいる子どもたちもいました。6年生の皆さんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 うさぎ小屋にネームプレートをつけました

 うさぎ小屋に「だいふく&ココア」のネームプレートが完成しました。中間ほうかや昼ほうかの時にぜひ見に行ってあげてください。うさぎたちも喜ぶと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 通学団会を行いました

 今日は、来年度に向けての通学団会を行いました。新入生の確認、通学団名簿の作成、並び順の決定などを行いました。新旧の班長さんのバトンタッチも行いました。
 今年度の班長さん、1年間ありがとうございました。皆さんのおかげで事故なく登下校ができました。
 新年度の班長さん、1年間よろしくお願いします。安全な登下校のために頑張ってください。もし、困ったことがあったら、通学団の担当の先生にすぐに相談してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 卒業生を送る会を開催しました2

 2.4.1年生に続いて3年生、5年生が卒業生への出し物をしました。3年生の軽快なダンス・5年生の器楽演奏は見どころ満載でした。最後は6年生の合唱でした。「旅立ちの日に」の合唱はとてもきれいで力強く、感動的でした。1年生〜5年生は、その様子をZOOMで教室で視聴しました。小信中島小学校の子どもたちの心が一つになった送る会になりました。(写真は、3年生、5年生、6年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 卒業生を送る会を開催しました1

 今日は、「卒業生を送る会」を開催しました。各学年が交代で体育館に来て、6年生に向けての出し物をしました。かわいらしい演技や心のこもった演技に思わず笑顔になりました。ペアの1年生を見つけて手を振っている6年生もいました。(写真は2年生・4年生・1年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者案内

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

緊急時の対応

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp