最新更新日:2024/05/23



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up7
昨日:128
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

3/11 夢授業(6年生)

5・6時間目に体育館で以前延期になっていた「夢授業」が行われました。講師の先生の話を聞き、夢に向かって、または夢を実現させるために大切にしたいことを学びました。頷きながら一生懸命話を聞いていました。
素敵な話が聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 中学校出前授業(6年生)

尾西第三中学校の先生方が学校に来て、中学校のことをいろいろと説明してくださりました。説明を聞いた後は各クラス、中学校の先生の授業を受けました。みんな中学校への進学が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8中学校出前授業(6年生)

 今日は尾西第三中学校の先生方にお越しいただきました。
出前授業では、植物のつくりや英語の発音の違い、正の数と負の数の計算について学習しました。
 来年の授業がますます楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 墨絵(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生最後の図工の授業となりました。墨の濃淡・にじみ・かすれのポイントを意識しながら、和紙に思い思いの絵を描いていきました。ほんの少しですが、日本文化に触れることができました。

3/2 ほめ言葉のシャワー(6年生)

ほめ言葉のシャワーを行いました。紙を使い、距離を保ちながらクラスの仲を深めています。みんなたくさんカードをもらって嬉しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 6年生を送る会(6年生)

今日は6年生を送る会がありました。1年生から首飾りをもらい、みんな嬉しそうです。
全校の皆さん。思い出に残る「送る会」をありがとうございました。6年生は、卒業まであと少しですが、最高学年としてがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 6年生を送る会(6年生)

各学年の出し物を見ています。どの学年の出し物も気持ちがこもっていてとても素敵でした。6年生もとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 リズムなわとび(6年生)

今日はリズムなわとびをしました。みんなリズムに合わせて何度も挑戦し、跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 戦争は人々に・・・(6年生)

太平洋戦争や原爆投下などによって、日本に人たちにどんな影響を与えたのか考えました。「これから、戦争はしたくない」と発言する子など様々な意見が出て、考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 ほめ言葉のシャワー(6年生)

ほめ言葉のシャワーを行いました。距離をいつも以上に保ち、言葉ではなくカードで褒めるなど工夫して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 「海の命」を読んで(6年生)

 今日の国語の時間は、教科書にのっている立松和平作「海の命」を読んで初発の感想をまとめていました。いろいろな登場人物のいろいろな生き方が書かれているお話です。しっかり味わってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 跳び箱練習(6年生)

今日は跳び箱で台上前転の練習をしました。おしりを高く上げる練習や、着地の練習など、それぞれのめあてに合わせて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 単元の復習をしました(6年生)

 社会の歴史の時間では、世界に歩みだした日本について学んできました。今日は、この単元の復習をしました。これまで学習を通して考えてきたことやこの時代に活躍した人物についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 版画に色をつけました(6年生)

 今日は、先週刷った版画に色をつけていました。直接塗るのではなく、版画紙の裏側から色をつけていました。表向きにすると、味わいのある色合いになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 豆電球と発光ダイオードの比較(6年生)

 今日は、豆電球と発光ダイオードで使う電気の量に違いがあるかを調べていました。実験の前に、実験方法を考え、結果の予想を立ててから実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 持久走とリズムなわとび(6年生)

今日の体育は、持久走とリズムなわとびをしました。持久走は自分のベストを目指し、めあてを立てて走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 大切にしたい言葉(6年生)

国語の時間は作文を書いています。
今日は、作文に書きたいことを付箋にたくさん書き出しました。次回の国語で、どの順番で書くのか、決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 作文の構成を考えました(6年生)

 国語の時間は、「思い出を言葉に」の単元で、思い出を作文に書いていきます。今日は、書きたいことをまとめて、文章の構成を考えていました。どういった展開で、どんな言葉で書いていくのかを考えました。伝えたいことを明確にしてから作文を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 どのような業績を残したか(6年生)

 今日の社会の時間は、明治から大正にかけて世界で活躍した人物の業績についてまとめていました。偉人といわれる人々の業績や活躍とともに、世界の中で日本の地位も上がっていったことを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 作る電気・ためる電気(6年生)

 今日の理科の時間は、手回し発電機を使って実験をしました。手回し発電機のまわし方を変えるとモーターにつないだプロペラが早くなったり、逆回転をしたりしていました。結果から何が分かりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

新型コロナ関係

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp