最新更新日:2024/06/28



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up6
昨日:96
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

11月9日 修学旅行 奈良公園見学3(6年生)

大仏殿の見学です。とても歴史を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 修学旅行 奈良公園見学2(6年生)

東大寺をバックに集合写真です。
※撮影時のみマスクをはずしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 修学旅行 奈良公園見学1(6年生)

南大門を見学しています。金剛力士像はすごい迫力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 修学旅行 奈良公園へ出発(6年生)

今日の見学に出発です。奈良公園に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 修学旅行 出発式(6年生)

小雨が降っているので、室内で館内放送を使って出発式を行ないましった。代表児童がお礼のあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 修学旅行 部屋の片付け(6年生)

出発まえに部屋の片付けをしています。外は小雨なので出発式は中で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 修学旅行 朝食のメニュー(6年生)

今朝の朝食です。
画像1 画像1

11月9日 修学旅行 朝食です2(6年生)

みんな元気にもりもり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 修学旅行 朝食です1(6年生)

準備ができた部屋から朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 修学旅行 朝食の準備(6年生)

各部屋ごとに朝食準備です。協力して準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 修学旅行 おはようございます (6年生)

起床時間です。昨晩は、雨が降りましたが、今はほとんどあがっています。検温をして。朝の身支度をしています。このあと朝食の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 修学旅行 もうすぐ消灯(6年生)

今日は、10時消灯です。現在就寝準備をしています。明日は、6時起床です。疲れていると思います。今夜は早目に寝ましょう。
今日のアップはこれで終了します。明日も修学旅行の様子は、学校WEBサイトに適宜アップします。お楽しみに。
それでは、おやすみなさい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 修学旅行 お風呂と自由時間4(6年生)

もう、歯を磨いている部屋もありました。廊下の窓から興福寺のライトアップされた五重塔が、見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 修学旅行 お風呂と自由時間3

班で仲良く過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 修学旅行 お風呂と自由時間2(6年生)

各部屋で過ごしています。カードゲームなどをやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 修学旅行 お風呂と自由時間1(6年生)

食事が終わったので、交代でお風呂に入っています。その他の子は、自由時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 修学旅行 今日の夕食(6年生)

今日の夕食メニューです。
画像1 画像1

11月8日 修学旅行 食事中です2(6年生)

食事風景です。おいしそうです。おかわりをしておる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 修学旅行 食事中です1(6年生)

夕食を食べています。みんな同じ方を向いて食べています。でも、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 修学旅行 食事の準備(6年生)

食事の準備中です。準備ができた部屋からいただきますをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

新型コロナ関係

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp