最新更新日:2024/05/26



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up11
昨日:62
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

10/30 尾西緑道をきれいに!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域クリーン作戦として、校区内にある尾西緑道の清掃活動を行いました。1年生のペアに優しく声をかけながら、お兄さん・お姉さんとして、とても立派に活動することができました。「小学校生活最後のクリーン作戦がペアの子と一緒にでき、たくさんの落ち葉や木の枝を拾えてよかったです。」などの感想を持っていました。
 また、たくさんの地域の方にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。

10/28 卒業アルバムの撮影(6年生)

 卒業アルバムのための写真撮影が着々と進んでいます。にっこり笑顔で写ることができましたか。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 なかよしペア(6年生)

 金曜日に地域クリーン作戦に出かけます。そのために、1年生のペアの子と顔合わせをして、自己紹介をしました。目線を合わせて、優しく声をかけることができました。金曜日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 点画のつながり、左右の組み立て方に気をつけて(6年生)

 6年生の書写(毛筆)は、小学校のまとめの段階に入りました。左はらいから右はらいへ筆を動かす点画のつながり、左のへんと右のつくりの組み立て方に気をつけて、「実現」という文字に向き合いました。悪戦苦闘しながらもさすが6年生、最後まで粘り強く書き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 先生とのお別れ(6年生)

 2週間の教育実習が終わりました。遊んで、勉強して、たくさんの思い出ができましたね。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 和の心を発信します(6年生)

 国語の時間に、日本の良さについて発信するためのパンフレット作りについて学びました。大見出し・小見出しを決めて、どんな割り付けにすると伝わりやすいのかを考えました。なかなか目を引く見出しを考えている子もいました。この授業は。6年生の研究授業として行われたので、他の先生方も授業を見に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 スポーツフェスティバルその2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の運動会(スポーツフェスティバル)でしたが、最後の片付けまで立派に行うことができました。たくさんのご声援ありがとうございました。

10/20 スポーツフェスティバルその1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「輝こう!みんな全力 小信っ子」のスローガンのもと、どの子も一生懸命頑張りました。

10/19 水溶液が何性かを調べました(6年生)

 今日は、リトマス試験紙を使っていろいろな水溶液がそれぞれ何性なのかを実験しました。今日の授業は教育実習の先生が行いました。研究授業なので色々な先生方が見に来ましたが、予想を立てて、興味をもって実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 お弁当(6年生)

 あいにくの雨となってしまいましたが、今日は楽しみにしていたお弁当。おいしそうにほおばっていました。保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 研究授業の準備中です。(6年生)

画像1 画像1
 今週から教育実習の先生が6年生と一緒に勉強しています。子どもたちの下校後には月曜日に行う研究授業のために、実際に黒板を使ったり、実験をしたりしながら準備を行っています。

10/16 「日本文化」について調べています。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「日本文化を発信しよう」という学習をしています。6年生の国語や社会科などで学習した日本文化について、その魅力やよさについてパンフレットにまとめます。今回は自分の調べたい日本文化について、パソコン室で調べました。

10/16 3年生と一緒に練習しました(6年生)

 今日は、3年生との合同練習でした。はじめの体操を練習しました。体育委員の代表が指令台に上がって掛け声をかけていました。6年生の廊下にはてるてるぼうずも飾られています。雨が降らないことを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 衣装を着て最終確認をしました。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスティバルの練習も最終段階に入りました。今日は実際の衣装を着てリハーサルを行いました。5年生にも演技を見てもらい、緊張感を持って練習に臨むことができました。

10/15 ドリームプランを作成しました(6年生)

 今日は、自分で考えた街や学校を段ボールや色ケント紙などを使って作成しました。自分が考えた形や色に近づくように、工夫して作成していました。個性ある作品が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.14 スポーツフェスティバルに向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツフェスティバルに向けて熱心に練習に励んでいます。最後のポーズも決まっていました。

10/13 表を使って考えました(6年生)

 算数の時間に、文章題の解き方を表を使って考えました。授業では、まず表を見て気付いたことを発表し、その後解き方を考えていました。難しい問題も、表を書いてみることでスッキリして解きやすくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 隊形移動の練習(6年生)

 ソーラン節の練習は、今日から外での練習です。隊形を確認して、音楽に合わせて移動しました。場所は覚えましたか。次からは、踊りを仕上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 『鳥獣戯画』を読み取りました。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に『鳥獣戯画』の読み取りを行いました。
 まず、絵を見てどんな場面なのかを考えた後、ワークシートに吹き出しをつけてどんなせりふを言っているのかを考えました。
 その後、グループでお互いの意見を出し合って交流し、グループでどんなせりふなのかを協力して考え、全体に発表しました。

10/12 鳥獣戯画の絵を見て話し合いました(6年生)

 今日は、国語の時間に「鳥獣戯画」の絵を見て、そこから読み取れることをグループで話し合いました。グループに一つのホワイトボードを用意し、話し合ったことを書きこんでいました。いろいろな意見がまとめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者案内

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

緊急時の対応

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp