最新更新日:2024/05/24



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up108
昨日:128
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

1/19 金属はどのようにあたたまるのか(4年生)

 今日の理科の時間は、理科室で実験をしました。金属のあたたまり方を調べるために、条件を変えながら金属の棒を熱して、そのあたたまり方を調べていました。安全に気をつけながら実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/18 ラ クンバルシータの練習(4年生)

 今日の音楽の授業は、「ラ クンバルシータ」を鍵盤ハーモニカで演奏をする練習をしていました。タンゴのリズムにのって、指使いに気をつけながら練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 理科「冬」(4年生)

画像1 画像1
 4年生の理科で「冬」の観察を行いました。春からずっと変化を観察し続けてきた。サクラとツルレイシ、ツバメなどの観察を行いました。枯れている植物と葉を残している植物、葉を落として芽の状態の植物の違いを丁寧に観察していました。

1/17 有松鳴海絞りついて(4年生)

 4年生の社会では愛知県について学習しています。今日は、有松鳴海絞りについて学んでいました。友だちと意見を交換しながらその歴史や良さを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 ギコギコトントンクリエイター(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から図工では、のこぎりを使って、作品を作り始めました。アイデアスケッチをもとに、のこぎりの角度を変えながら切っていきました。木が動かないように、しっかり固定しながら、みんな一生懸命がんばりました。

1/16 1より大きい分数(4年生)

 今日の算数の時間は、分数について学習していました。分数には1より大きい分数があることや、分母と分子の関係で真分数・仮分数があることを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 熟語について(4年生)

 今日の国語の時間は、熟語について学んでいました。二字以上の漢字の組み合わせでできた言葉を熟語と言います。今日は、いろいろな熟語の成り立ちを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 CRT学力検査に向けて(4年生)

画像1 画像1
 来週行う学力検査に向けて、本番と同じ形でプレテストを行いました。とても集中した様子で取り組んでおり、答え合わせの後には、「本番はもっといい点数を取りたい!」という声も聞かれました。今日間違えてしまった問題を中心に復習をしておきましょうね。

1/12 学びのまとめ(4年生)

 今日の算数の時間は、「調べ方と整理の仕方」の学びのまとめをしました。教科書の練習問題に取り組んでいろいろな事象を表にまとめていました。どうやって分類をするのかを考えながら問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11 表から読み取れること(4年生)

 今日の算数の時間は、表に書いてあることを読み取る学習をしていました。けがの人数や部位、けがの起こった場所などの表があらわしていることを読み取り、安全な学校生活を送るために必要なことを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 新出漢字の練習(4年生)

 国語の時間は、新出漢字の練習をしていました。漢字の使い方や意味と一緒に覚えていました。漢字ドリルを使って書く練習もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/22 2学期をふり返って(4年生)

2学期の終業式が行われました。
アンケート形式で今学期を振り返る機会も設けられ、あいさつや友達への接し方、新しいことにチャレンジできたかなどの項目について振り返りました。
普段の授業はもちろん、スポーツフェスティバルや学習発表会などの行事を通して、大きく成長した子どもたち。3学期は5年生進級に向けて、ますます高学年らしく成長した姿を見せてくれることでしょう。
保護者のみなさまには、今学期もたくさんご協力いただき、ありがとうございました。引き続き3学期もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 お楽しみ会をしよう(4年生)

 今日は、自分たちで企画をして、自分たちで運営もしてお楽しみ会を行っていました。教室の中に隠されたお宝をみんなで探していました。楽しく進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 感動を言葉に(4年生)

 今日の国語の時間は、感動したことを言葉で表して詩を作っていました。伝えたいことを何にするかを一人一人が考えていました。言葉を選んで詩を完成させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 What time is it?(4年生)

 今日の英語学習の時間は、時間を答える練習をしました。教科書に絵で描かれていることを昨日いつ行ったかを英語で答る練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 どこで・だれが・何をしているか(4年生)

 今日の国語の時間は、教科書にのっている絵を参考に、どこで・誰が・何をしているかという形で文で表していました。これまで習った漢字を復習しながら授業を進めていました
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15 学習のまとめをしよう(4年生)

 今日は、「ものの温度と体積」で学んだことのまとめをしていました。実験の結果を比較しながら、ものの種類、その温度と体積の変化の関係についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 まとまりを作って見積ろう(4年生)

 今日の算数の時間は、2学期に学んできたことを使って「わくわく算数ひろば」にある練習問題を解いていました。大きな数をまとまりで分けて見積りを出す学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 物語のその後を想像しよう(4年生)

 今日の国語の時間は、「プラタナスの木」を読み深めていました。登場人物の「マーちん」たちが、またおじいさんと会えると思うかを理由とともに考え、意見を交換していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/12 大切な水資源について(4年生)

 今日は、一宮市の上下水道営業課から講師に来ていただいて、水資源に関する出張授業をしてもらいました。ソース・コーヒー・牛乳の中で、水を一番汚しているものはどれかを水質調査をして調べていました。きれいな水を大切にすることは、SDGsの17の目標の一つでもありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp