かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

公園にゴミが多数落ちていました!

 学校近くの公園に、お菓子の袋やジュースのペットボトルや缶などが多数落ちていました。学校でも、定期的に公園へ出向いて、自分たちが出したゴミはポイ捨てするのではなく、家に持ち帰るよう呼びかけたり、昼の放送等で公園はみんなが気持ちよく使う場所であることを話したりしてきました。その後、少しずつゴミの数が減ってきています。ご家庭でも、公園等で出たゴミはしっかりと持ち帰るよう、一声かけていただければ幸いです。よろしくお願いします。
画像1 画像1

こども太鼓・笛伝承教室のお知らせ

 公民館で「こども太鼓・笛伝承教室」を実施しますので、お知らせいたします。

こども太鼓・笛伝承教室

画像1 画像1

学校だより第12号について

 地域の会合に出席したときのことです。小原田小の子どもたちのあいさつが話題になり、「あいさつに元気をもらっています」「あいさつする子が増えています」「少しずつあいさつの声が大きくなっていて上手になっています」というお話をいただきました。子どもたちのがんばりを、多くの方々が見てくださっていることを感じるとともに、地域の方々が応援してくださっていることを感じ、うれしく感じました。
 これからも、子どもたちのがんばりや成長を、多くの方々に知っていただきたいと思います。
 また、諸会費集金について、1・2年生の集金額に変更がありますのでお知らせいたします。6月10日に口座引落しを行います。その際、1・2年生は、新体力テスト代220円を追加した金額を集金させていただきますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

学校だより第12号

↓2年生がスタサプで学習している様子です↓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 防犯教室 耳鼻科検診(1,3年)
6/14 6年修学旅行
6/18 なかよし集会
6/19 環境検査 尿検査
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217