かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

みんなで交通事故をなくそう郡山市民大会

画像1 画像1
 7月15日(水)午後1時30分から郡山市民文化センターで行なわれた「みんなで交通事故をなくそう郡山市民大会」において小原田小学校6年の吉田一翔君が郡山市の児童代表として交通事故をなくすための意見を発表してきました。会場いっぱいの参加者に臆することなく堂々と自分の意見を発表できました。市長さん始め関係の皆さんから上手にできたとの温かい評価をいただきました。

2009 NTC U-12 東北参加

 去る7月6日、福島県サッカー協会から、本校の6年生佐々木大陸君が 第26回東北地区選抜少年サッカー大会 兼 2009 ナショナルトレセン U-12東北に、福島県代表選手として推薦されたとのお知らせがはいりました。佐々木君は7月18日から20日まで岩手県の安比高原で大会と強化トレーニングに参加することになります。学校教育活動以外のことではありますが、大陸君の頑張りと自らの強い意志と希望に沿って活躍できる場を勝ち得た大陸君に拍手と声援を送りたいと思います。ガンバレ!ガンバレ!

カウンセリング・ルームから

 今年から市内小学校にスクールカウンセラーが配置されました。本校のスクールカウンセラーは小原田小学校、永盛小学校、日和田小学校を担当していただきます。お名前は倉塚小織(くらつかさおり)さんと言います。お子さん自身の困りゴトやお友だちとのトラブル、学校生活での悩み相談の他、保護者の皆さんからの直接相談も可能です。
 カウンセラーは原則として毎週火曜日に来校しています。直接お話されても結構ですし、直接電話で相談することも可能です。カウンセラーには守秘義務があり、相談したことはたとえ学校にも口外してはいけないことになっています。安心してご相談ください。    カウンセラー室の電話番号は  024−944−6399  です。 

ネジバナ

画像1 画像1
 沖縄はつゆが明けたそうですが、東北地方はまだですね。学校の中庭には「ネジバナ」がたくさん咲いています。昔はオママゴトに使ったりしたほど普通に見られていた野草なのですが最近めっきり少なくなりました。「古今集」に河原左大臣「源融みなもとのとおる」(光源氏のモデルとも言われている)の歌に歌われている「陸奥のしのぶもぢずりたれゆえに乱れそめにし我なら泣くに」に歌われているのはこの花です。校長室には今年、もぢずりの純白の花が咲きました。大切にしたいと思っています。

第2回 授業参観のお知らせ

 下記日程により第2回授業参観が実施されます。この日に併せてPTA主催の「心肺蘇生法講習会」も開催されます。この日は土曜日ですので、よりたくさんの皆さんの参観をお待ちしております。なお、学習内容につきましては各学年のお便り等をご覧ください。

                 記
 1 期 日 平成21年6月27日(土) 午後1字00分より
 2 日 程 
      13:00〜13:45 5校時 参観授業
      13:45〜14:00 帰りの会 下校
      14:00〜14:45 学年、学級懇談会
      15:00〜      心肺蘇生法講習会

 3 その他 土曜日が参観日のため29日(月)は、振替休業日となります。

心のハーモニー学校音楽振興事業「合唱交流」に参加して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日(土)に郡山市民文化センター大ホールで、心のハーモニー学校音楽振興事業「合唱交流」が行われました。小原田小合唱部は、学校から文化センターまで30分歩いて行きました。昨年の経験から歩いていろいろな練習会場に行くことには慣れてきたようで、きちんと並んでてくてく歩いていました。交流活動では、発声の仕方について声楽家の大志万明子先生から具体的に手本を見せてもらいながら、指導をしてもらいました。子どもたちは真剣に話を聞き、きれいな声を出そうと一生懸命でした。最後には課題曲を全員で(他の7校といっしょに)歌い、最初とは見違えるような曲に仕上がっていました。今後は交流会で学んできたことを生かし、さらに練習に励んでいってほしいと思います。

東北キッズフェスティバル・サッカー

画像1 画像1
 小原田小学校の子ども達は、学校以外でも様々な団体に所属して活動しています。今朝、郡山サントスfcジュニアの指導者が来校し、本校の1・2年生もこのクラブに所属していること、6月21日に行なわれた県北キッズフェスティバル(u-8)サッカー大会に優勝したとの報告をうけました。自分の良さを見つけ、やりたいことを精一杯頑張る子どもを応援します。おめでとうございます。

自然の家で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日、11日は4年生が「郡山自然の家」で宿泊学習を行ないました。今年は実生活の中での英語体験もさせたいと考え、AETのセーラ先生にも自然の家に同行していただきました。学校では学べない英語を、体験に合わせて楽しく学習することができました。11日は雨だったのですが、体験学習の本来のねらいもしっかり達成できた楽しい学習でした。

球技交歓会に向けて

 今、学校では6月18日にせまった市内小学校球技交歓会の練習に熱が入っています。6月3日には、永盛小学校のサッカー部、ミニバスケット部の皆さんが本校との練習試合にこられました。それぞれ白熱したゲームを展開しました。6月8日(月)には本校のチームが永盛小学校に出向き、練習試合をします。ガンバレ、ガンバレ

桜並木が・・・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 先の学校便りでお知らせしましたが、学校南側の桜並木の下草、雑草が今朝(5日)の早朝、みごとに刈り取られていました。小原田1・2方部の老人クラブの皆さん、本当にありがとうございました。

まちなか子ども駅伝競走

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月31日郡山市中町の「なかまち夢通り」で「2009郡山市まちなか子ども夢駅伝競走大会」が開かれました。特に学校がお世話をしてチームを作ったり、参加するよう強く働きかけたわけではないのですが、本校から自主的に参加したチームがありました。自分のしたいこと、好きなこと、得意なことを見つけて頑張った子どもたちが3チームもありました。賞めてあげたいと思います。1・2年の部で7位入賞をはたした小原田ファイターズの子ら、6年女子の部で8位入賞した子らが嬉しそうに報告にきてくれました。

鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 札幌の楽団「パフ・パフォーマンス」による音楽鑑賞会がひらかれました。今回は今までの鑑賞教室とは違って、子ども達参加型の音楽会であったため、特に楽しい音楽鑑賞会になりました。一緒に歌ったり、踊ったり、1年生からも「校長先生、おもしろかったよ。」の声がきけました。

学習・修学旅行

 あいにくの雨でしたが29日は1・2・3・4年生が学習旅行に、6年生は日光東照宮と日光江戸村へ修学旅行にでかけました。いずれの学年も楽しく有意義な旅行ができたようです。みんな元気に帰ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝練

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな季節になりました。今、特設陸上部の部員達は、毎朝、早朝練習をしています。希望参加ということですが、彼らの練習のために集団登校の班長代理を務める下級生、朝食を作ってくださる保護者の皆さんのバック・アップも気づかせていきたいと思います。
 それにしても、得意な事を見つけて頑張る姿勢や良し。ガンバレ、ガンバレ。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(木)22日(金)は交通安全教室が開かれました。
市市民生活課の交通指導員の皆さん、小原田地区交通安全母の会の皆さんにご協力をいただきました。暑い中、お疲れ様でした。ありがとうございました。
 市市民生活課交通指導員の皆さん
  畠 千歳さん 小貫まゆみさん 奥井美智代さん ほか研修生2名
 交通安全母の会のみなさん
  21日 宗像久子さん 三瓶博子さん 国分節子さん 川越知子さん 
      小国恭子さん 八町優子さん
  22日 大槻和子さん 宗像久子さん 国分節子さん 織田恵美子さん
      矢部博子さん 川越知子さん

運動会実施のお知らせ

 お早うございます。
本日の運動会は予定どおり実施いたします。なお、周辺が混み合い増すし、商業施設から厳重な駐車お断りの連絡も入っておりますので、自家用車でのご来校はご遠慮ください。

創立135周年記念 大運動会のご案内

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日12日(火)は薄曇りの絶好のコンディションの中、運動会の予行練習が行なわれています。子ども達の熱気はすでに最高潮、本番を待つばかりです。保護者の皆様、そして地域の皆様には、お忙しい中ではありますが、来る16日(土)に行なわれます「創立135周年記念大運動会」に是非、お越しいただき、子どもさん達の白熱した競技ぶりに盛大なご声援をお願い致します。なお、当日の実施の有無についてもこの「こはらだっ子」によりお知らせいたします。

運動会スローガン

 小原田小学校児童会・運動会実行委員会が運動会の全校スローガンを募集しました。その結果、最優秀作品としてスローガンに採用された作品が決定しましたので紹介します。作者は4年3組の菅野桃香さんです。作品は

    「最後まで がんばった人が 一等賞」

です。子どもらしい素晴らしいスローガンがきまりました。これで子どもたちは、もう、すっかり運動会モードです。

家族のきずなエッセイの募集

 第21回 全国生涯学習フェスティバル「学びピア埼玉2009」参加事業の一環であるエッセイ作品の募集が来ております。家族の絆についてのエッセイを500字以内で書いて応募してみませんか。誰でも参加できます。応募期間は平成21年4月1日から6月30日までです。応募用紙は校長室にありますので取りに来てください。市販の原稿用紙でも応募できます。

スクール・カウンセラーの配置

 昨年度は文部科学省の補助事業で本校にSSW(スクール・ソーシアル・ワーカー)が配置されておりました。SSWの熊田先生は子ども達の精神面での不安やトラブルに親身になって対応していただきました。しかし、事業が昨年度1年のみで引き上げになりましたので大変残念に思っておりましたが、郡山市では従来の中学校へのカウンセラーの配置を拡大して、平成21年度から全小学校にもカウンセラーを配置していただくことになりました。カウンセラーは4月22日に委嘱状が交付され、週1日の学校勤務をしていただく事になりました。詳しいことについては学校だより「小原田だより」でお知らせします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217