かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

校庭整備

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館の建築工事が終わり、子どもたちは縄跳び大会や、卒業式の練習に体育館を利用しています。なかなか、評判もいいようです。今学校では付帯工事として校庭の整備作業を進めていただいております。12日から週明けの16日までは校庭が一切利用できませんので、お知らせいたします。工事区域でなかったところも、土砂に石灰様のものを混ぜて丁寧に整地していただいていますので工事期間中は校庭にはいらないようご協力をお願い致します。

体育館 引渡し式

平成21年3月3日 午後4時より体育館施工業者より郡山市へ引渡し式が行われました。原市長さんが鍵を受け取り、原市長さんから木村教育長さんへと鍵が渡されました。原市長さん、木村教育長さんから御あいさつをいただき、「上手に使って、体力づくりに努めてください。立派な卒業式を行ってください。」と話されました。児童代表の尾崎友里恵さんが、御礼の言葉を述べました。その後、建築業者さんの案内で、原市長さんを先頭にみんなで、施設の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第43回 県小・中学校民友図画コンクール

 第43回県小・中学校図画コンクールにおいて本校が学校賞をいただきました。県内の小・中学校から205校が参加し、そのうち小学校3校、中学校2校が学校賞を受賞しています。本校の2年生竹井桃香さん、5年生シェイク卓斗アリック君が「最優秀賞」を受賞したほか、10名もの児童が入賞しました。学校賞の「盾」最優秀賞の2作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行 愛校活動
3/19 修了式 給食なしで下校(1〜4年) B4時程 弁当持参で式場作成(5年)
3/20 春分の日
3/23 卒業式 給食なし
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217