保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

校庭整備

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館の建築工事が終わり、子どもたちは縄跳び大会や、卒業式の練習に体育館を利用しています。なかなか、評判もいいようです。今学校では付帯工事として校庭の整備作業を進めていただいております。12日から週明けの16日までは校庭が一切利用できませんので、お知らせいたします。工事区域でなかったところも、土砂に石灰様のものを混ぜて丁寧に整地していただいていますので工事期間中は校庭にはいらないようご協力をお願い致します。

体育館 引渡し式

平成21年3月3日 午後4時より体育館施工業者より郡山市へ引渡し式が行われました。原市長さんが鍵を受け取り、原市長さんから木村教育長さんへと鍵が渡されました。原市長さん、木村教育長さんから御あいさつをいただき、「上手に使って、体力づくりに努めてください。立派な卒業式を行ってください。」と話されました。児童代表の尾崎友里恵さんが、御礼の言葉を述べました。その後、建築業者さんの案内で、原市長さんを先頭にみんなで、施設の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第43回 県小・中学校民友図画コンクール

 第43回県小・中学校図画コンクールにおいて本校が学校賞をいただきました。県内の小・中学校から205校が参加し、そのうち小学校3校、中学校2校が学校賞を受賞しています。本校の2年生竹井桃香さん、5年生シェイク卓斗アリック君が「最優秀賞」を受賞したほか、10名もの児童が入賞しました。学校賞の「盾」最優秀賞の2作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館引渡し式

 待望の小原田小学校体育館が完成し、来る3月3日(火)午後4時から引渡し式が行なわれます。いよいよ、体育館が使える様になります。子ども達も大喜びです。本校の体育館は小原田地区の災害避難所としての役割も担うようになりますので、通常の体育施設としての設備の他、シャワーや広い更衣室等も備えられた立派なものになりました。
 市長さん、教育長さん、工事関係者の皆さんや教職員、6年生が参加しての引渡し式は下記の次第により行なわれます。

            式  次  第
     1 開 式

    2 工事概要説明及び施工者紹介 

     3  鍵引渡し

         ○ 施工者から市長へ   市長挨拶
         ○ 市長から教育長へ   教育長挨拶

    4 お礼のことば
         
        ○ 児童代表       尾崎友里恵

     5 閉 式

合唱部発表がテレビ放映

明日、2月25日(水)の午前5時45分からTUFテレビで本校の合唱部の合唱が放送される予定です。これは去る9月6日と7日に行なわれたTBC・TUFこども音楽コンクールで録画されたものです。優秀賞をいただいた演奏です。どうぞ、お聴き下さい。

 先ほど、この記事で放送は夕方とお知らせしましたが、大変な間違いをしてしまいました。放送予定は夕方ではなく、早朝の午前5時45分です。お詫びして訂正いたします。

体育館の外観

 「雨水」を過ぎての名残り雪の中、とうとう体育館建築のための養生フェンスが取り払われました。外回りの工事がありますので、まだ中には入れませんが、参観日には是非新しい体育館の外観をご覧になってください。まもなく、子どもたちが使える様になります。

第3回音がきらめくこどもバンドフェスティバル

 平成21年2月22日(日)郡山市民文化センターにおいて「音がきらめくこどもバンドフェスティバル」が開催されます。
 正午開場 12時30分開演です。
   本校の吹奏楽部は12時40分のファンファーレ
           14時35分のメリーウイドウ セレクション
                フルート四重奏「想いでは銀の笛」より
           16時20分の小原田小・中合同ステージ 
                アララの呪文
 の三回出演し、演奏します。入場は無料です。素晴らしい演奏を是非、聴きにお越し下さい。

授業参観のお知らせ

 2月24日(火)は今年度最後の授業参観日です。お忙しい中ではございますが、下記の日程で行ないますので、是非ご出席ください。

            記
  
   1 期日  平成21年2月24日(火) 午後1時30分から
   2 日程  1時30分〜2時15分 第5校時の授業参観
         (6年生は1時15分から)
         2時20分〜3時20分 PTA親子奉仕活動
         3時30分〜4時30分 学年・学級懇談
   3 内容  (1)1年間の学習・生活の成果と反省
         (2)学年末・学年始めの生活について
         (3)その他
   4 その他 授業中の立ち話やビデオ撮影など授業の妨げ
にならないようにご配慮願います。
         駐車場がありませんので節車にご協力下さい。 

  

学校図書館の視察

 本校の図書室をもっと効果的に運用していくために、司書教諭の齋藤優香子先生と司書補の佐藤友美さんに研修に行ってもらいました。場所は千葉県市川市立富貴島小学校です。市川市は十数年前から学校図書館教育に力をいれ、学校図書の全市オンライン化
や読書指導、ボランティアによる読み聞かせなどの実践を推進してきた市です。その中でも中心的な学校が富貴島小学校です。昨年の11月には文部科学省の研究指定校として研究公開も行なっています。今回の研修を通して小原田小学校の図書室がもっともっと上手に活用できればと考えております。ご期待下さい。

新入生保護者説明会

 平成21年2月18日(水)午後2時から 北校舎3階の多目的ルーム3で、平成21年度小原田小学校に入学するお子さんの保護者の皆さんを対象に下記のような内容で、保護者説明会を開催します。
 その後、1年生の生活、学習に必要な物品の販売も予定しておりますので、是非ご出席をお願いいたします。

 入学児童保護者説明会
      1 学校の概要説明
      2 入学までの心得、健康管理
      3 就学援助制度
      4 留守家庭児童会「ふたば子ども会」について
      5 家庭教育学級について
 その後 午後3時15分ころから第1学年教室で学用品の販売を予定しております。
 

東部幹線横断用歩行者信号設置

 2月9日 懸案でありました東部幹線を横断する(中央大橋から西に向い小原田小学校の南側を通る道路との交差点)ための歩行者用信号が設置されました。小原田中学校の生徒や小学校の子ども達が安全に横断できるように郡山警察署がいち早く設置して下さったものです。これからあの地点を横断する子ども達が増える事が予想されるため少し安心しているところです。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行 愛校活動
3/19 修了式 給食なしで下校(1〜4年) B4時程 弁当持参で式場作成(5年)
3/20 春分の日
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217