最新更新日:2024/06/26



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up81
昨日:85
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

9/7 ことばで道あんない(2年生)

 今日の国語の時間は、ことばだけで道案内をする練習をしていました。大事なキーワードを聞き逃さないようにして聞く練習もしていました。ことばだけで説明することはむずかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 かさについて学習しました(2年生)

 今日は、1ℓより小さいかさの表し方を学びました。1ℓを同じかさで10個に分けたものを1㎗ということを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 体育の授業(2年生)

画像1 画像1
10月のスポーツフェスタに向けて、ラジオ体操をしているところです。

まだまだ、競技の練習はしていませんが、少しずつ気持ちも高めていけるといいですね。

9/5 明日の連絡を書き写しています(2年生)

 2学期からは、パソコンのクラスルーム内で明日の連絡を提示してそれを書き写すようにしています。子どもたちは、登校したらすぐにタブレットパソコンにログインをして今日の連絡を書き写していました。内容については、ご家庭でログインをしても確認をすることができます。保護者の方も活用をしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 詩を読み味わいました(2年生)

 今日は、教科書にある雨の詩を読み味わっていました。イメージを膨らませるために、雨から想像するオノマトペをノートに書きだしてまとめていました。考えたことを「見える化」しながらイメージを膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 2学期の始まりです(2年生)

画像1 画像1
今日から2学期です!

久しぶりに友達に会えてうれしそうに話す姿がいたるところで見られました。

始業式前には、リモートでしたが写生大会の表彰式がありました。

2学期もいろいろなことに挑戦し、ぐんぐん自分の可能性を広げていきましょう!

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp