最新更新日:2024/07/05



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up24
昨日:48
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

6/28 ちょきちょきかざり完成!(1年生)

画像1 画像1
 3週間かけて作ってきたちょきちょきかざりが完成しました。
 再来週の個人懇談会のときに廊下に飾ってあるので、ゆっくり御覧ください。
 
        廊下が、華やかに明るくなりました。
画像2 画像2

6/28 くれよんさんの読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書最終日となった今日の小信っ子タイムは、くれよんさんによる読み聞かせがありました。
 雨降りの朝でしたが、楽しいお話に耳を傾け、明るい気持ちで一日のスタートをきることができました。
 ありがとうございました。

6/27 ちょきちょきかざり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工の時間に「ちょきちょきかざり」をしました。今までは先生と一緒に、折り紙とはさみで、飾りを作っていましたが、今日は自分で検索にチャレンジしました。クロームブックで検索をし、動画を見ながら飾りを作りました。

6/27 成長した水泳の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5回目となった水泳の授業は、いつものように水慣れをして、♪ジャンボリミッキーを踊って、コース別に練習をしました。
 今年最後の水泳の授業となったので、最後は、宝さがしやジャンケン列車をして楽しみました。楽しむ中で、水を怖がらないで「楽しい!」と思ってほしいと思って取り組んできました。
 実際に、「泳げるようになって たのしかった!」「みずに かおをつけれるようになって、うれしい。」などという声が聞けました。子どもたち自身も成長を感じたようです。

6/27 冷やし中華食べました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食のメニューは、冷やし中華でした。
 麺と具を入れた器にスープを入れて自分作りました。
 暑い夏には、うれしいメニューです。「おいしい!」と言って食べていました。

6/26 チームワーク(1年生)

画像1 画像1
 今日の体育の授業は、4つのチームに分かれて、ドッジボールやしっぽとりをしました。
 
 キャプテンを中心に、チームワークよく楽しく取り組んでいました。
画像2 画像2

6/26 朝から笑顔(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はなが さいたよ!」「つるが こんなに ながいよ!」
 と、朝から子どもたちのうれしそうな声が響いていました。
 つるがぐんぐん伸びて、子どもたちの背より高くなっていました。

6/25 先生の読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の小信っ子タイムは、先生による読み聞かせがありました。今日は、隣のクラスの先生が読んでくれました。
 あじさい読書週間も、あと3日です。ビンゴ、読書通帳などを通して、この機会にいろいろな本を読んでみましょう。

6/25 新記録を目指して(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日、たしざんカードの練習に取り組んでいます。
 昨日より、答える枚数が増える児童が多くいます。子どもたちの努力を賞賛するとともに、毎日一緒に取り組んでくださる保護者の方に感謝の気持ちでいっぱいです。

6/24 のこりはいくつ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あわせていくつ」「ふえるといくつ」と違って、今日は、「のこりはいくつ」の学習をしました。足し算のときと違って、数図ブロックの動かし方が違うことに気づきました。
 いよいよ、引き算の学習が始まります。

6/24 晴れ間の水泳!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨時の晴れ間となった今日、4回目の水泳の授業がありました。
 恒例となった♪ジャンボリミッキーを踊った後、泳ぐコース、「伏し浮き」や「けのび」をするコース、水に顔をつけるコースに分かれて練習しました。
 それぞれに目標をもって練習をし、出来るととても嬉しそうでした。
 

6/21 雨上がりの昼放課(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から降っていた雨が上がり、昼放課は外で遊べました。ブランコやうんていの下に大きな水たまりができていたので、今日は、のぼり棒や鉄棒、タイヤで遊んでいました。来週は、雨降りが多くなりそうですね。

6/21 ちょきちょきかざり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工の授業では、折り紙を重ねて切って、つながっている形を作ってみました。
 ドキドキしながら広げてみると、うまくつながっていて、嬉しそうな笑顔で見せてくれる子がたくさんいました。
 上手に飾りが作れる子のまわりには、たくさんのお友達が集まっていました。

6/20 水中でジャンケン(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3回目となった水泳の授業。今日は、水中でジャンケン列車をしました。最後は、1本の列車となり、水中をぐるりと回りました。

6/20 視線の先には(1年生)

画像1 画像1
 昼放課、何人かの子どもたちが集まって、上を見上げていました。その視線の先には、つばめの巣があり、5羽のヒナが顔を出していました。あまりにも可愛くてしばらく見ていると、親鳥がエサを持ってきて、ヒナが口を開けてもらっていました。
 巣立ちの日まで、見るのが楽しみです。
画像2 画像2

6/19 しっぽとり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育の授業は、しっぽとりをしました。赤や、青、緑 黄色のしっぽをつけて、取り合いっこをしました。何本もとっている子も、とられずにうまく逃げ回っている子も、みんな楽しそうでした。

6/17 楽しいプールの時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目の水泳の授業でした。前回と同じように、水慣れをした後、水中で♪ジャンボリミッキーを踊りました。前回より、水をパシャパシャしながら楽しそうに踊っていました。
 次に、クラス対抗宝さがしをしました。勝っても負けても楽しい時間となりました。
 そして最後は、みんなで流れを作って楽しみました。
 みんなが、水を怖がらず、楽しめることを願っています。

6/17 たん、たたのリズム(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽の授業は、タンブリン、すず、カスタネットを使いました。楽器の使い方を勉強したあと、「たん」と「たた」のリズムを考えて、みんなで演奏してみました。

6/14 はさみを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業で、「ちょきちょきかざり」を作ります。
 そこで、今日は、はさみを使う練習をしました。丸く切るときは、はさみを回すのでは、紙を回しながら切りました。
 上手に切れた紙を見せながら、嬉しそうな笑顔でした。

6/14 支柱を立てました(1年生)

画像1 画像1
 あさがおのつるがどんどん伸びてきたので、支柱を立てました。
 月曜日になると、つるが支柱に巻きついているところを見ることができると思います。
 休日も、暑くなりそうです。子どもたちも、あさがおも、暑さに負けないで元気に過ごしてほしいです。
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp