最新更新日:2024/05/25



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up9
昨日:112
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

2/8 学び合い(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 とけいをよむ勉強をしています。小学校にあがる前によめるようになっている子にとっては簡単なことですが、友達に教えてあげるのは簡単なことではありません。
 「ながいはりは、どこをさしている?」「まだ6じになってないよ。」など、優しく上手に教えてあげていました。

2/8 なわとび検定をしよう(1年生)

 今日は、なわとび検定のそれぞれの目標の級に挑戦していました。12月ごろに比べて、とても上手に跳べる子が増えていました。練習の成果ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 あいさつ運動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ運動2日目の今日は、あいさつボランティアに参加する小信っ子が増え、昨日より列が長くなっていました。
 あと2日、みんなで盛り上げていきましょう。

2/7 日々上達(1年生)

画像1 画像1
 体育の授業で、リズム縄跳び検定をしました。縄跳びを家に持って帰って練習をしたり、休み時間に練習をしたりして頑張っている子は、日々上達しています。

 また、前跳びや後ろ跳びが30秒間に何回跳べるかに挑戦しました。いつの間にか、二重跳びが跳べるようになっている子もいました。相当練習したことと思います。
画像2 画像2

2/6 とけいをよむ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で、時計を読む勉強をしています。2学期は、〇時と〇時半だけでしたが、今回は〇時〇分とよむ学習です。授業の中だけではなかなか身につかないので、お家で、「今、何時?」と聞いてあげて練習をしてください。

2/6 あいさつ運動

画像1 画像1
 今日からあいさつ運動が始まりました。
 今朝は、ウルド君が来てくれ、たくさんのあいさつボランティアの小信っ子たちとともに、あいさつ運動を盛り上げてくれました。
画像2 画像2

2/6 雨上がりの運動場では

画像1 画像1
 縄跳び週間が終わりましたが、子どもたちは休み時間になると、運動場に出て、リズム縄跳びの練習をしています。日々上達してます。
画像2 画像2

2/5 フルーツケーキ♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で、フルーツケーキ♪を歌いました。
 「いちご」、「バナナ」、「さくらんぼ」という歌詞を、「メロン」「りんご」「パイナップル」などと、自分の好きなフルーツに変えて歌いました。カスタネットと鈴でリズム打ちをしながら楽しみました。

2/2 にょきにょきとび出したよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、袋にストローを取り付けて、いよいよ吹いてみました。
 すると、にょきにょきとび出してきて、子どもたちの目が輝きました。お家に持ち帰って、家族に見せるのを楽しみにしていました。

2/2 ★大谷翔平選手のグローブ★(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大谷翔平選手のグローブを使って、キャッチボールをしました!
グローブを使ったキャッチボールは初めての子がほとんどでした。
みんな楽しそうでした。
これから、みんなで大切に使っていきましょう!

2/2 にょきにょきとびだせ(1年生)

 今日の図工の時間は、「にょきにょきとびだせ」の作品を作りました。ストローで空気を吹き込むと、ビニール袋が伸びていろいろな形になります。想像力を高めながら作品作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 グローブをつかったよ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育の時間は、大谷選手から届いたグローブでキャッチボールをしました。
 キャッチボールをしたことがある子は、さすがです。投げ方も捕り方もなかなか様になっていました。初めてキャッチボールをするという子がたくさんいましたが、みんな嬉しそうで、終わったあとは、「たのしかったぁ」と言っていました。
 そんな声が大谷選手に届くといいですね。

2/1 ことばあそびを楽しもう(1年生)

 今日の国語の時間は、ことばあそびを考えていました。「〇〇の中には□□がいる、○○の中には□□がある」に入るものを考えて楽しんでいました。「いる」になるのか「ある」になるのかに気を付けてことばあそびを考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/31 がんばっています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりのリズム縄跳び検定でした。
 毎日、家に縄跳びを持ち帰って、練習をしているという子もいます。「絶対に合格するぞ!」という意気込みで臨んでいる子もいます。それぞれに、思いをもって取り組んでいます。

1/31 大谷選手のグローブでキャッチボール(1年生)

 今日の体育の時間に、大谷選手からいただいたグローブでキャッチボールをしました。交代しながらキャッチボールをしました。野球しようぜ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30 100をこえる数(1年生)

 今日の算数の時間は、100を超える数について学習していました。100を超える数の書きかたを確認しながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29 ボールけりあそび(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の体育の授業では、2人組でボールをパスする練習をしましたが、今日は、3人組になって練習をしました。真ん中にいる子の足の間にボールを転がしたり、真ん中にいる子にとられないようにボールをパスしたりして遊びました。

1/29 とびばこ遊びを楽しみました(1年生)

 今日の体育の時間は、とびばこ遊びをして楽しみました。いろいろな段のとびばこや工夫した障害物を跳び越す練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 お金を使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 32円のあめを買うためには、10円玉と1円玉をいくつずつ出せばよいかを考えました。30+2の学習につながります。「ペイペイではらえるよ。」という声も上がる時代ですが、大事な勉強です。

1/26 楽しい図工の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは図工の時間が大好きです。毎週金曜日の図工の時間を楽しみにしています。今日も、いろいろな材料を用意してもらって、夢中になって作っていました。来週の続きが楽しみですね。

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp