最新更新日:2024/06/15



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up20
昨日:44
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

9/30 うみのかくれんぼを読みました(1年生)

 きょうは、タコがどこにいて、なにができて、どんなふうにかくれているかをよみとりました。タコについてよくわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 みんなでダンス(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 日に日にダンスが上手に踊れるようになっています。今日は、ステージに上がって、みんなの手本になる子もいました。
 みんなで、昨日より今日、今日より明日と、がんばっていきましょう。

9/29 あさどくしょをしています(1年生)

 9月27日から10月8日まで「どくしょまつり」をしています。きょうは、あさのじかんに本をよんでいました。てあらいをすませてランドセルをかたづけた子からすきな本をだしてよんでいました。たくさん本をよんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 かさくらべ(1年生)

画像1 画像1
 今日の算数の授業では、かさくらべをしました。

 どちらが多く入っているかを比べるために、一方の容器に移したり、別の容器に移し替えたりして比べました。日常生活でも、使えそうですね。
画像2 画像2

9/28 よいこととわるいことのはんだんをしましょう(1年生)

 今日は、どうとくのじかんに、「やめなさいよ」のおはなしをよんで、よいこととわるいことのはんだんをして、よいことをすすんでおこなうことについてかんがえました。わるいことをした子にゆうきをだして「やめなさいよ」といった「わたし」のきもちをみんなでかんがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 リズムにのって♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、細かい動きを教えてもらって練習しました。難しい振り付けですが、リズムに乗って楽しそうに踊っている子どもたちの姿がたくさんあります。

9/27 プログラミング(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、プログラミングの学習をしました。1つ覚えると、子どもたちは、どんどん進めて操作ができるようになり、感心します。

9/27 ながさをくらべてみました(1年生)

 今日は、かみテープをつかって、きょうしつにある、いろいろなもののながさをくらべてみました。きょうたくやドアなど、かみテープをつかってながさをしらべ、こくばんにはってくらべていました。ながさのちがいがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24 どちらも大切(1年生)

画像1 画像1
 タブレットを使ってプログラミングの学習をする一方、鉛筆を持ってカタカナを書く練習をしています。

 子どもたちの将来を見据えて、どちらの活動も大切にしていきたいと思っています。
画像2 画像2

9/24 プログラミングをべんきょうしたよ(1年生)

 今日は、プログラミングソフトのビスケットをつかって、えをかいたりうごかしたりするプログラミングのべんきょうをしました。先生がみほんをみせてくれたときは、かんせいがあがっていました。じぶんでプログラムがくめるようになるともっと楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 楽しくダンス♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスティバルに向けて、ダンスの練習が始まりました。楽しそうに、ノリノリで踊る子がたくさんいました。
 先生の指示をしっかり聞いて、一生懸命に踊る姿は、90点でした。
1年生みんなで、素敵な演技に仕上げていきたいと思います。

9/22 スポーツフェスティバルのれんしゅうをしました(1年生)

 今日は、スポーツフェスティバルのダンスのれんしゅうを1年生ぜんいんでおこないました。先生のうたにあわせておどりながらおぼえました。たのしそうにとりくんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 秋を見つけたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋を見つけに校庭に出たら、彼岸花が咲いていました。知っている子がいて驚きました。
 サクラやイチョウの葉が少しずつ色づいてきています。図鑑を見ながら、何の木の葉っぱか調べながら、秋を見つけました。

9/21 水書で練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の書写の授業は、水書の練習をしました。筆の持ち方や姿勢から、丁寧に教えてもらって始めました。
 「トン、スー、トン」と、音で確かめながら丁寧に書いていました。


9/21 学校でたのしくすごそう(1年生)

 今日は、どうとくのじかんに、「とりかえっこ」のおはなしをよんで、学校のたのしさについてかんがえました。じぶんとそっくりなようちえんじと、1日こうたいしてせいかつしたことで、小学校のたのしさをさいはっけんするお話です。しゅじんこうのきもちをとおして、学校せいかつについてかんがえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 なに入れようかな(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界で一つだけのバッグが出来上がりました。

 敬老の日に、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントするんだと言って、作っている子もいました。
 おじいちゃん、おばあちゃんに、小学生になって頑張っている様子を喜んでもらえるといいですね。

9/17 プレゼントを入れるふくろをつくったよ(1年生)

 ずこうのじかんに、「かざってなに入れよう」でプレゼントを入れるふくろをつくりました。いろいろなかざりをじぶんでつくって、きれいにはっていました。たのしいさくひんができあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 マットあそびでたのしみました(1年生)

 きょうは、たいいくかんでマットあそびをしました。よつんばいであるいたり、ころがったりしてたのしみました。やくそくをまもってけがのないようにとりくんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 ふとんほし(1年生)

画像1 画像1
 体育の授業では、「てつぼうあそび」の学習をしています。

 今日は、洗濯日和のいい天気でした。まるで、いくつかの布団が干してあるように、「ふとんほし」の技に取り組みました。
画像2 画像2

9/15 小信っ子タイムにべんきょうしたよ(1年生)

 朝の小信っ子タイムにタブレットパソコンでさんすうやこくごのきほんれんしゅうをしました。ログインはお手のもので、じぶんのやりたいきょうかとたんげんをえらんでがくしゅうをすすめていました。1年生は、ローテーションで朝のじかんにタブレットパソコンをつかっています。なれるのも早いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

新型コロナ関係

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp