最新更新日:2024/06/29



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up11
昨日:37
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

7/3 毎日の積み重ね(1年生)

画像1 画像1
 今日は、初めてのテストがありました。先生の指示をよく聞いて、緊張しながらも意欲的に問題を解いていました。
 
 算数の授業では、形を写して、楽しそうに絵を描いていました。
 
 授業中の態度や宿題の取り組み方が、テストの成果につながります。毎日の積み重ねを大切にしていきましょう。
画像2 画像2

7/2  がっこうたんけん 2かいめ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校では、どんな人がはたらいているのかな。

音楽室や家庭科室、理科室にはなにがあるのかな。

隊長を先頭に、学校探検にいきました。

小信中島小学校のことがたくさん分かりました。





7/1 7月です!(1年生)

画像1 画像1
 今日から7月です。1年生にとっては、まだ2か月目の学校生活ですが、登校したら、手洗いをして、ランドセルを片付けて、連絡帳を書くこともがんばっています。じめじめした季節ですが、日に日に成長している子どもたちに元気をもらっています。
画像2 画像2

6月30日 冷やし中華(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が始まって、ソフトめんやきしめんを食べたことがありますが、今日は冷やし中華。めんだけでなく、タレも入れなくてはなりません。袋を開けるのに一苦労していましたが、食べ始めると「美味しい!」と嬉しそうな顔をしていました。

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者案内

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

緊急時の対応

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp