最新更新日:2024/06/06
本日:count up30
昨日:85
総数:469895
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

4月20日(土) 手本となる通学班での登下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月末の通学班での登下校時から、児童の安全意識を高め、「身守り」が自分たちでできるようにと、班長が「交通安全旗」を持っています。
 先日ある学校の先生から、その地域の小学校のPTA会長さんが参加した会議で、次のような内容を述べていたという話を聞きました。

「毎日通る赤見小校区の道で、通学班の班長さんが旗を上手に使って班の子を渡らせていた。本校の子供たちも同じようにやれるといいね。」とのことでした。

 以前は旗を持っていなかった本校の子供たちが、最近旗を使って登校している様子を見ておられたのでしょう。これを聞いて、とてもうれしく思いました。他の学校の手本となりうる行動ができる子供たちが赤見小にはいるということですね。自動車には十分気を付けながら、交通事故のないように安全に登下校できる通学班であってほしいと願わずにはいられません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030