最新更新日:2024/06/28
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

4.20 英語の授業(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の7・8組の英語の時間は、「アルファベット」を学習しました。

 最初に先生が、英語で自己紹介をしてくれました。

 アルファベットの学習では、読み書きを練習しました。

4.19 数学の授業(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の7・8組の数学の時間は、「自己紹介・数字ゲーム」をしました。

 自己紹介では、好きな食べ物や特技などを話しました。

 数字ゲームでは、「足し算カードゲーム」をトランプ式で楽しみました。

4.17 自己紹介(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、新しい仲間が増えました。

 みんなで自己紹介をしました。

 初日から、仲良く過ごすことができました。

 

4.14 音楽の授業(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の7・8組の音楽の時間は、「校歌」を歌いました。

 先輩たちが、1年生に歌ってくれました。

 最後は、みんなで歌いました。

4.13 決意表明(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、前期の「級長」、「副級長」が、決意表明をしました。

 「クラスを温かく見守り、クラスをまとめる」ことを、自らの言葉で話してくれました。

4.12 教室環境整備(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の7・8組の学活の時間は、「教室環境整備」をしました。

 背面黒板掲示物や、教室装飾物を制作しました。

 みんなで協力しながら、作業をすすめました。

4.11 水やり(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、畑の野菜の芽に、「水やり」をしました。

 先輩たちが、1年生に水のまき方を教えてくれました。

 みんなで協働することができました。

4.10 避難訓練(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、避難訓練をしました。

 素早く、静かに行動することができました。

 全員が、高い意識をもって、避難訓練に参加できました。

4.7 新しい出会い

 1年生137名を新たに迎え、奥中新年度のスタートです。
 今日の気持ちを大切にして、仲間や先生とともに充実した学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1

4.7 入学式・始業式(7・8組)

画像1 画像1
 今日は、「入学式・始業式」でした。

 みんなが再会を喜んでいました。

 入学おめでとうございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192