最新更新日:2024/06/17

9.30(土) 新人大会 (ソフトボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、新人大会の初戦が九品寺公園競技場で行われました。新チームになって初めての公式戦でした。攻撃面ではランナーを出し、確実に進めてタイムリーで点を取る場面もありました。守備面はバッテリーを中心にストライク先行で進めることができました。結果は惜敗になりましたが、収穫と課題の両方が多く見つかった試合になったと思います。この経験を今後の練習や夏の大会に生かしていきます。
 保護者の皆様、朝早くからの準備、会場でのご声援ありがとうございました。

9.23(土)ソフトテニス部女子 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日木曽川中学校で、尾西第三中学校と練習試合を行いました。しっかりと打てる子が多いので、こちらがコースにねらって打った球も返されることが多く、勉強になりました。来週はいよいよ新人大会になります。練習の成果を発揮できるように頑張っていきます。

9.23(土)部活動の様子

画像1 画像1
今日は、環境整備の一環として、部活動の練習前にハンドボールコート周辺の草むしりを行いました。
普段使っている場所に感謝の気持ちをもって取り組み、たくさんの雑草を抜き取ることができました。
また、再来週には新人大会が控えています。
大会に向けて一生懸命練習していますので、どうぞ応援よろしくお願いします。

9.18(月)ソフトテニス部女子 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日木曽川中学校で尾西第一中学校と練習試合を行いました。朝の大雨でコートが水たまりでいっぱいでしたが、頑張ってコート整備をして、尾西第一中学校の生徒が到着するまでには、試合ができる状態になりました。今まではボールを打って得点になっていたところが、相手もしっかりと返してくるので得点にならず、なかなか自分たちのペースをつかむことができませんでした。自分たちがボールを打った後のプレーをどうするか、しっかりと考えることができる練習試合となりました。尾西第一中学校の生徒のみなさん、本日はありがとうございました。

9.17(日)尾張記録会・西尾張新人大会(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日に尾張記録会、17日に西尾張新人大会がいちい信金スポーツセンターにて行われました。2年生にとっては、新チームになってから初めての大会、1年生にとっては、初めて参加する大会となりました。
 テスト週間もあり、なかなか満足に練習することができない中でも、目標を持ち、仲間と声を掛け合いながら、競技に臨みました。競技後には、自己ベストを更新した生徒もいれば、思うような結果が出ず、悔しさをにじませる生徒もいました。
 結果として、男子800mで1名、男子円盤投で1名、女子走幅跳で1名、女子砲丸投で1名、女子円盤投で3名入賞をし、男子は総合3位となりました。
 大会に臨む前、生徒のみなさんには、西尾張で今、自分はどの位置にいるかを知ることができる大事な大会だと話しました。この結果を受け、今後どうレベルアップしていけばいいかを考えるきっかけになってくれればと思います。来週からの練習にも、しっかりと目的をもって取り組みましょう!
<保護者の皆様>
 今回、暑い中で市したが、競技場までの送迎や弁当の準備などをしていただきありがとうございました。これからも、陸上部へのご支援の程、よろしくお願いします。

9.17(日) 市民剣道大会(剣道部男女)

本日、総合体育館(いちい信金アリーナ)にて、市民剣道大会が行われました。小・中・高・一般の部と市内の方々が参加する大会で、本校生徒も多くが参加し、個人戦で市内の中学生と勝負に挑んできました。

決勝では同校対決となり、結果は男子は優勝と準優勝、女子は優勝、準優勝、3位と、あわせて5名が入賞となりました。月末にある新人大会に向けて自信につながる試合になったと思います。また、本校卒業生の高校生も善戦し、3位入賞でした。

本日も朝早くから、保護者の皆様の送迎・応援、また地域のクラブの先生方のご支援、剣道連盟の先生方の審判・運営等、多くの方々のご支援あっての大会とその結果となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.16(土)ソフトテニス部女子 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今伊勢中学校と新人大会にむけて練習試合を行いました。後衛は回り込んで打つこと、前衛は自分から取りに行くことを意識して試合に取り組みました。暑さ指数が高くなったため、途中までの練習試合になりましたが、自分たちの課題をしっかりと見つめなおす場となりました。今伊勢中学校の女子ソフトテニス部のみなさん、ありがとうございました。

9.16 久しぶりの部活動(剣道部男女)

テストも終わり、久しぶりの稽古となりました。先輩たちも参加して、明日の市民剣道大会に向けて練習をしました。

また、初心者一年生はコーチから基本となる着装を丁寧にいちから教わりました。

新人大会も近くなりました。集中して稽古に励んで、よい結果を残したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.02(土)ジュニアオリンピック(陸上部)

画像1 画像1
 パロマ瑞穂北陸上競技場にて、第70回ジュニアオリンピックが開催され、本校陸上部から4名が出場しました。暑さにも負けず、ベストを尽くそうと競技に臨んでいました。その結果、女子円盤投で1名入賞しました。
 3年生は、陸上部として大会に出場するのは、最後となりました。すでに引退した皆さんも含め、本当にお疲れさまでした。3年生の練習や大会に臨む姿勢は、後輩たちの良き手本となっていました。3年生の思いを胸に、1・2年生は今後の大会に臨んでいきましょう。
<保護者の皆様へ>
 本日も遠い所でしたが、送迎やお弁当の準備をありがとうございました。本当に感謝しております。今後も陸上部へのご支援の程よろしくお願いします。

9.01(土)ソフトテニス部女子 市民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日市テニス場で、秋季市民大会が行われました。3年生が引退して初めての1.2年生だけの大会になります。本校から7ペアの選手が出場しました。どのペアも夏休みの練習で学んだことを試合の中でいかそうとかんばっていました。結果、どのペアも1勝はすることができ、また、3ペアが決勝トーナメントに進むことができました。そして1ペアが3位に入賞することができました。次はいよいよ9月30日(土)の新人大会になります。団体戦になるので今以上にチームで団結して練習に取り組んでいきたいと思います。

8.28 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の部活動が、この夏休み最後の練習日となります。どの部活動も、まだまだ暑い日差しの中で、声をかけ合いながら、基本の動きを確認していました。
 9月には、約1か月後に迫った新人大会に向けて、また新たな気持ちで取り組んでいきたいですね。

8.25(金)部活動の様子

画像1 画像1
朝から雨が降っていましたが,たくさんの部が工夫して練習をしていました。
女子バスケットボール部は,市内中学校を招いての練習試合をしていました。レギュラーの生徒だけでなく,中学校からバスケットボールを始めた1年生も試合に出場させてもらっていました。
夏休みも残り1週間となりました。充実した部活動のよいまとめをしていきましょう。

8月23日(水)水泳新人大会2

画像1 画像1
本日の新人大会では、女子が団体優勝しました。多くのご声援ありがとうございました。

8月23日(水)水泳新人大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はいちい信金プールで新人大会を行なっています。天気が心配されますが、今年度最後の大会で夏休みの成果を発揮し、自己ベストを出せれるように頑張っています。

8.22(火) 部活動の様子

画像1 画像1
 生徒たちはそれぞれの目標に向かって,一生懸命,練習に取り組んでいました。まだまだ暑い日が続きます。今後も熱中症には十分に注意し,一回一回の練習を大切にしていってほしいと思います。

8.19(土)20(日)夏季市民バレーボール大会【男子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
8月19日(土),20日(日)の2日間,市総合体育館で市民大会が開催されました。3年生が引退後,初めて開かれたこの大会に向けて,新チームで一生懸命練習に励んできました。
初日,2日目ともに緊張が見られ,点差を付けられる場面もありましたが,日々の練習の成果を生かしたプレーをし,見事優勝することができました。さらに質の高いバレーボールを目指して今後も頑張っていきます。

8.22(火) 錬成会に参加しています(剣道部男女)

今日は三重県桑名市まで錬成会に出向きました。近隣の三重県内の学校を中心に、県外からもいくつかの学校が参加していました。

体調不良となる生徒もおらず、元気にふだんなかなか対戦できない相手との練習試合はいい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.21(月) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も、朝からたくさんの部活が活動しています。暑い中ですが、子どもたちは元気いっぱいです。
 外の部活動は10:30で終了してしまいますが、充実した時間にしてほしいと思います。

8.20(日)尾張記録会2日目(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日もいちい信金スポーツセンターにて、第2回尾張記録会が行われました。昨日に引き続き、気温の高い中でしたが、選手は、自分の力を十分に引き出そうと競技に取り組んでいました。中には、自己ベストを更新した選手もおり、充実した表情を浮かべていました。明後日から練習が再開します。今回の経験を通して得られたものを活かし、練習に取り組んでいきましょう!
<保護者の皆様>
 本日も送迎やお弁当の準備をしてくださり、ありがとうございました。明後日からの練習もよろしくお願いします。

8.19(土)20(日)夏季市民バレーボール大会【女子バレーボール部】

8月19日(土),20日(日)の2日間,市総合体育館にて市民大会が開催されました。新チームになって初めての大会です。夏休みに入ってから新チームがスタートし,約1か月が経ちました。1か月後の新人大会までの力試しのような大会です。
1回戦から練習してきたプレーを意識し,決勝戦まで失セット0で優勝し,2連覇を果たすことができました。この結果を自信にし,謙虚な気持ちを忘れず,新人大会に向けてがんばります。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

全体のお知らせ

配布物

行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

給食だより

相談室だより