最新更新日:2024/06/25

4.29(土) GWの練習試合2(男子バレーボール部)

 本日の練習試合は我慢の連続でした。声かけのミスでサーブレシーブがうまく上がらなかったり、サーブのミスが続いたりとなかなか波に乗れない試合が多くありました。
 そんな中でも勝ち方を考えて、勝負できるところを探しながら試合ができたことはとても良かったです。本日のことが、次の練習試合や大会に生かせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.29(金) 柔道部練習風景

連休初日の柔道部の練習では、5月3日に行われる大会に向けて、技の確認や苦手な組み合いの対処法などを重点的に練習しました。どの生徒も、「勝ちたい」という気持ちが強く、熱心に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.29(金) GWの練習試合1(男子バレーボール部)

 男子バレーボール部は、この連休に3日、練習試合を予定しています。本日はその初日で、北方中学校と尾西第一中学校をお招きして、試合を行いました。
 新人大会の頃には、試合中崩れてしまったり、ミスが続いたりすると負けることが多かったですが、今回は自分たちで声をかけ修正しており、成長を感じました。明日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.23(土) 練習試合(男子バレーボール部)

 男子バレーボール部は本校にて尾西第三中学校と練習試合を行いました。久しぶりの練習試合でしたが、固さもなく、のびのびとプレーすることができました。
 サーブで崩して、高さを生かしたブロックやスパイクで得点することができ、自分たちの良いところを再確認することができました。このあとの連休も練習試合を行う予定です。夏の大会に向けて、より強いチームにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.23(土) 春季一宮市民卓球大会(卓球部男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、総合体育館にて春季一宮市民卓球大会が行われました。

結果は 個人戦 3年生の部で1人優勝
        2年生の部で1人3位 1人5位 で入賞しました。

惜しい試合や悔しい試合もありました、これからさらに力をつけ、更なる活躍を期待します。

本日は応援ありがとうございました。

4.10(日) 尾張記録会3日目(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
尾張記録会3日目がいちい信金スポーツセンターで昨日に引き続き行われました。暑い中でしたが、選手は自分の実力を発揮しようと競技に臨みました。自己ベストを更新した選手もいれば、思うような記録が出なかった生徒もいました。この結果を次からの練習にいかしていきましょう。本日も保護者の方には、送迎をしていただきありがとうございました。

4.9(土) 市民大会(ソフトテニス部女子)

本日、一宮市テニス場にて、市民大会が行われました。今回は個人戦で、木曽川中からは6ペアが出場しました。結果は、2ペアが決勝トーナメントに出場し、1ペアがベスト16、もう1ペアがベスト8という結果でした。
初めて大会に出場するペアもいましたが、選手はみんな、これまでの練習の成果を発揮しようと、全力で、そして笑顔で試合に臨みました。この結果を次の試合に活かしていけるよう、また来週から始まる部活動で練習に励みます。
応援してくださっている全ての皆様、いつもソフトテニス部女子の活動にご理解、ご協力いただき、本当にありがとうございます。新年度がスタートしました。今年度も皆様に応援されるチームを目指して頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.09(土) 尾張記録会(陸上部)

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の陸上競技場で、先週に引き続き第一回尾張記録会が行われました。
今日は、4×100mリレー、1500m、100mH、100m、円盤投でそれぞれ記録に挑戦しました。
感染症対策のため、選手以外の入場が制限されていますが、競技場内では、一人一人がアップの時間を考え行動しています。
明日も記録会があります。頑張ってくれると思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全体のお知らせ

行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

保健関係

生徒指導関係

給食だより

PTA関係

お知らせ

新型コロナウィルス感染症対応

相談室だより