新着 学校日記

5月24日(水) 給食試食会(PTA行事)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、PTA主催で1年生の保護者を対象に「給食試食会」が開催されました。献立・給食についての説明、1年生の給食の様子の参観、給食の試食を行いました。「給食を食べている子どもの様子が見られて良かったです。」「味付けが参考になりました。家で作る食事にもいかせそうです。」というような感想をいただきました。参加者の皆様方、お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。また、お手伝いいただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。

5月13日 資源回収へのご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの皆さまのお力添えで資源回収を終えることができました。
おかげさまでたくさん集まりました。
PTAのみなさま、たくさんの子どもたち、地域の皆さま、本当にご協力。ありがとうございました!

5月13日 ただ今資源回収中です

たくさんの子どもたちとPTAのみなさまのお力を借りて、楽しく資源回収中です。
多くのお力添えに感動しています。
本当にありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 学校運営協議会が行われました

今日は学校運営協議委員の皆さまにお集まりいただき、学校運営協議会を開催させていただきました。
前半は大徳小単独で、後半は尾西第一中校区の小中4校合同で行いました。
今年度の学校経営方針や年間計画などにご承認をいただきました。
また、4校がどのように連携していくか話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月) PTA総会が開かれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、本校体育館にてPTA総会が開催されました。昨年度のPTA活動の内容、新役員、今年度のPTA活動の方針等が可決されました。旧役員の皆様には格別お世話になりました。本当にありがとうございました。新役員の皆様には今後たいへんお世話になります。よろしくお願いいたします。

4月12日(水) PTA役員会・理事会が開催されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の14時からPTA役員会が、15時からPTA理事会が開催されました。理事会では、今年度の活動方針やPTAの行事などが話し合われました。24日にはPTA総会
が開催されますので、多くの会員の皆様の参加をお待ちしております。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2023年度
5/29 委員会
5/31 内科検診(1,3年)
6/1 尿検査3回目  耳鼻科検診(1年、抽出者)  国際交流
6/3 学校公開 2限3限公開  給食なし

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

保健だより

教育目標

下校時刻

校長あいさつ

保健だより保護者用

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442