新着 学校日記

12月14日 PTA親子セミナー「そば・うどん打ち体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日9:30〜,「手打ち麺道場」の方を講師に招き、プレイングルームでPTA親子セミナー「そば・うどん打ち体験」を開催しました。粉を鉢でこね、生地を麺棒で伸ばし、麺包丁で切って、麺ができあがっていきます。会場は多くの参加者の熱気に包まれ、汗ばむほどでした。実際に手打ちの体験活動をしながら、家族で過ごす、温かな時間となりました。
 PTA役員・保健体育委員の皆様には、運営をはじめ、準備や後片付け等、たいへんお世話になりました。多くの皆様の支えがあってこその、貴重な行事となりました。ありがとうございました。

12月3日 「PTAバザーを終えての会」

画像1 画像1
 本日15:00〜,会議室で「PTAバザーを終えての会」を開催しました。準備・運営等に携わった,延べ120名の参加者の声をもとに,本年度の成果をまとめました。また,次年度への要望を整理し,運営にいかしていきます。
 PTA役員,理事・副理事・委員の皆様をはじめ,PTA会員・大徳小学校区の皆様・協賛店の皆様と,たいへん多くの方々にお世話になりました。大盛況のうちに,PTAバザーを終えることができました。ありがとうございました。

12月3日 第3回PTA生活委員会

画像1 画像1
 本日14:00〜,会議室で「第3回PTA生活委員会」を開催しました。PTA役員とPTA生活委員とで,2学期の校区内パトロールからの57の情報をもとに,子どもたちの登下校の様子を確認しました。1学期より向上していますが,今後,改善していかなければならないことがらもあります。日々の指導を大切にしていきます。

12月2日 PTAあいさつ運動

 雨の降る中、登校時に門でPTAあいさつ運動に参加していただきました。登校する児童も傘をさし、元気がありませんでしたが、あいさつを交わすことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

学校評価

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442