新着 学校日記

11月29日 第5回PTA役員会・第2回PTA理事会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,13:30から第5回PTA役員会,14:30から第2回PTA理事会を会議室で開催しました。そこでは,PTAバザー,12月の親子セミナー,令和2年度の変更案等と,多くの内容を議題としました。なお,PTAバザーにつきましては,12月3日(火)に開催する「PTAバザーを終えての会」で継続すること・改善することを確認していきます。多くの声をもとに,今後もPTA活動の充実をめざしていきます。

11月17日 PTAバザーありがとうございました

 大盛況でPTAバザーが無事終了しました。多くの方に来校していただき、提供していただいたバザー品が、また各家庭で活用されることと思います。
 バザーの案内から始まり、バザー品の提供・搬入、パザーの準備、当日の運営、片付けと、バザースタッフの方にはたいへんお世話になりました。今年度は役員の方を中心に、一部改善して計画したバザーだけに、無事終えることができ感謝でいっぱいです。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

11月16日 PTAバザーの準備

 昨日に引き続き、PTAバザーの準備のために多くの方が来校されました。今日はバザー品を整理し値札をつける仕事が主です。細かい仕事が多く大変でしたが、手際よく進めていただきました。本当にありがとうございました。
 準備が整いました。明日は、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 PTAバザーの準備

 たいへんお忙しい中、午後からPTAバザーの準備のため、多くの方が来校していただきました。バザー品の搬入から始まり、仕分けや検品などの作業を、手際よく進めていただきました。バザーは11月17日の10時から12時で行います。ご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 バザーの準備

6年生の児童のみなさんの協力で、バザー品の一部を体育館へ運びこむことができました。さすが最高学年です。頼りになります。ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日 PTAバザーが開催されます

11月17日(日)10:00〜12:00にPTAバザーが開催されます。たくさんのご提供品、ご協力ありがとうございます。また、準備や当日の運営に関しましても、多大なるご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。ぜひ、皆様、お誘い合わせの上、ご来場ください。


11月1日 PTAあいさつ運動

 今日から11月。さわやかな朝を迎えました。早朝からPTA生活委員や理事の方に来校していただき、児童と一緒にあいさつ運動をしていただきました。児童は、昨日の校外学習の疲れも見せず、元気にあいさつが交わしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

学校評価

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442