新着 学校日記

4月25日 PTA総会

 4月25日、多くの会員の方のご出席のもと、PTA総会が開催されました。議事1として、平成30年度の活動報告や会計決算報告やPTA組織の再編成について審議の後、承認されました。PTA会長のあいさつの後、令和元年度の役員紹介があり、新会長からもあいさつがありました。議事2として、令和元年度の活動方針や事業計画、予算案について提案され承認されました。
 今年度も役員、会員のみなさまには、たいへんお世話になります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 PTA役員会・理事会

 PTA役員会では、平成31年度の活動全般の確認や委員会・理事会・PTA総会について確話し話し合われました。その後、PTA理事会では、平成30年度の事業報告や会計報告の後、平成31年度の役員や活動計画、事業計画などについて話し合われました。また、資源回収や社会見学、バザーについて依頼されました。
 4月25日のPTA総会で正式に承認された後、PTA活動が行われます。多くの方のご協力で進められます。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 PTA生活委員会・保健体育員会

 平成31年度のPTA活動の計画と組織作りのスタートとして、2つの委員会が開かれました。生活委員会では、校区内パトロール、あいさつ運動、親子セミナーについて話し合われました。保健体育委員会では、給食試食会、救急救命法講習会、プール監視補助、親子セミナーについて話し合われました。子ども達がたいへんお世話になります。1年間、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

学校評価

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442