新着 学校日記

5月26日 旅行2日目のスタートです

夜の間に体調不良の訴えはありませんでした。
でも「よく眠れなかった」という子もちらほら。
いよいよ2日目が始まります。
(写真は班長会の様子です。)

画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 修学旅行2日目スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。6時に起床して、みんなで布団の片付けや歯磨きなど、朝の支度をしています。

5月25日 旅館にて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
思い出のポーズ!楽しそうです。

5月25日 旅館にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お風呂で一日の疲れをとって、部屋でゆっくりしています。

5月25日 奈良公園の鹿 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しかせんべいを持つと、すぐに鹿がよってきました。

5月25日 夜店で買い物 その2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目をキラキラさせながら、お土産を選んでいました。

5月25日 夜店で買い物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのお土産が並んでいました。

5月25日 夜店で買い物中

夕食後はお楽しみの買い物タイム。
陽が落ちて涼しい風が心地いいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 夕食の片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の片付けを、みんなで協力して手際よく行っていました。この後は、夜店で買い物の予定です。

5月25日 お腹いっぱいです

とても美味しい夕食をいただきました。
体調不良もなく、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちにまった夕食。お膳のふたを開けて「おーっ 豪華〜」と声が聞こえてきました。おいしく、いただきま〜す。

5月25日 夕食までのひととき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな部屋で元気に過ごしています。

5月25日 旅館の部屋で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カードゲームなどをして楽しんでます。

5月25日 ウノで盛り上がる

疲れ知らずです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 部屋でひと休み

夕食前のひと休み。
どの部屋からも楽しそうな声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 旅館に到着しました

旅館の前でパチリ。
みんな元気です。
画像1 画像1

5月25日 買い物タイム

買い物タイムは全部で3回。
「1000円くらい使うのがいいのかなぁ」
「ぼくはまだ使わない」
これもひとつの勉強なのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 奈良公園の鹿

鹿せんべいを手にした途端、鹿が寄ってきました。
びっくりして鹿せんべいを地面に投げて逃げる子、慣れた様子で落ち着いて餌やりする子、さまざまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 大仏殿にて

大仏殿の大きさにびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 東大寺に到着しました

暑い日になりましたが、みんな元気です。
これから大仏さまを見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

学校評価

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442