新着 学校日記

12月2日 版から広がる世界 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図画工作では版画の入りました。3年生から版画の授業を毎年行い、今回がその集大成となります。8時間の授業で、自分自身がどうやって作業をして作品を完成させるのかを計画するところから考えました。黒一色であったり、絵の具を使った作品であったり、水彩画のようにしたりと、完成した時の作品を想像しながら、作品制作を行っています。

12月1日 演じてみよう 6年生

 国語では、狂言「柿山伏」を学習しています。内容を確認した後、役割分担をして演じてみました。お互いに工夫した点、よかった点を意見交換し、狂言の世界を実際に演じてみることで、深い理解に結びつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

学校評価

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442