新着 学校日記

12月4日 5年 ミニレク

 リーダー会のメンバーで10分程度のミニレクを行いました。
今回は「35人のかべ」をしました。みんな意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1

12月4日 5年生 社会

 自動車をつくる工業のまとめをしました。
次回ワールドカフェ方式で発表します!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日 アンパンマンの勇気 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語の授業では、アンパンマンの作者であるやなせたかしさんが「何を大切にしているか?」と、この文章を書いた筆者が「やなせたかしさんをどんな人物だと考えているか?」という2つの問いに対して、子ども達は話し合い活動をして、学びを深めました。お互いに自分の考え方をしっかりと友達につたえることができていました。

12月3日 5年生 家庭科

 家庭科で作成したエプロンが完成しました。
教室に戻ってきたときには、
「先生見てください!!できましたー!」
と喜んで報告してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 5年生 あいさつ運動

 今日も寒い中ですが、
「おはようございます!!」
元気な声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日 5年生 社会

 自動車をつくる工業のポスターを作成しました。
グループごとにテーマを決めてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 まとめよう 5年生

 社会科の自動車産業の学習で、班に分かれて自動車の歴史や自動車作り等を調べ、協力してまとめています。それぞれのまとめをもとに、また学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

学校評価

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442