新着 学校日記

3月5日 今週も頑張りました! 5年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月第最初の一週間もあっと言う間に終わってしまいました。
家庭科の授業では、雑巾を作りました。
ミシンを使うのは久しぶりでしたが、みんな頑張りました。
完成した雑巾を手に、はいポーズ!
みんなとっても笑顔でした。

3月5日 卒業式会場準備 5年生

 来週からいよいよ卒業式の練習が始まります。当日は出席できない5年生が、心を込めて卒業式の会場づくりをしました。そうじ、いす並べなど、本当に一生懸命取り組んでくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 実力テスト 5年生

 国語の実力テストに取り組みました。教科書の本文ではなく、初めて読む文です。いつもとは違って、同じようなことを問われているのに難しく感じます。時々は、実力テストも大切です。
 また、班でまとめて、発表する準備もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 なわとび検定 5年生

 さすがは5年生です。なわとび検定では、どの級も連続技。しかもすごくスピードが速い。簡単には合格できないので、余計に闘志が燃やされ、みんな猛練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 しょうかいします 5年生

 国語で、「わたしのおすすめの本 しょうかいします」として、紹介文を書きました。誰に紹介するのか、どの本を紹介するのかを決めてい書きます。最近読んだ本、とても楽しかった本などを、思い出して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

学校評価

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442